鯛のあら煮、三つ葉のおひたし

鯛のあらを煮たやつ

昨日、いつものご近所スーパーで買い物をしていると、珍しく鯛のあらが1パックで290円というのに出くわした。ずいぶん前にこの食材を調理した時は、よく調べずにそのまま潮汁にしたところ、鱗だらけでとても食べづらかったという記憶がある。

今日は同じ轍を踏まないよう注意して、ごぼうと一緒に酒と醤油で煮てみる。

鯛のあら、ごぼう、三つ葉、醤油、みりん、酒三つ葉はおひたしに

熱湯に30秒、その後流水で鱗などを取り除く醤油大さじ2、砂糖大さじ1、日本酒どぼどぼ、水少々お湯を沸かして、まず三つ葉を軽く茹でる(おひたし)。そのお湯に鯛のあらを入れて30秒で引き上げる。次にごぼうを入れて下茹でする。あらは蛇口の流水で鱗等を丁寧に取り除く。

鍋に、あら、ごぼう、醤油大さじ2、砂糖大さじ1,日本酒をドボドボ、水を少々。

落としぶたをして強火で10分最後にみりんを加えてひと煮立ち、完成

落としぶたをして強火で10分、最後にみりんを加えてひと煮立ちさせて完成。

鯛のあら煮、三つ葉のおひたしこってり感が欲しかった

どうやら煮汁が多すぎたようだ。醤油も弱めで日本酒と砂糖の甘さが勝ち、あっさりとつゆだくな仕上がりに。もう少しこってりといきたかったのだが。

あらでも身はもちろん美味い大きいかたまりが取れるとうれしい

鯛なので身はもちろんとても美味い。念入りに取り除いたので鱗はまったく気にならなかったが、あらだけに小骨も多く、ご飯と一緒にばくばく頬張るおかずというよりは、酒肴にちかいメニューであると思った次第である。

新着記事

Thumbnail of new posts 177

: 麺類

チャルメラちゃんぽんトムヤムクン風味

明星チャルメラのちゃんぽんをトムヤムクンペーストでアレンジしてみました。 トムヤ ...
Thumbnail of new posts 078

: パスタ

鶏肉とパプリカと新生姜の冷製パスタ

保温調理した鶏胸肉と赤パプリカ、そして岩下の新生姜を使って、さっぱりとした冷製パ ...
Thumbnail of new posts 032

: 魚介

夏だ!海だ!🏝️ シーフードカレー

春夏秋冬、季節を問わず、いつ食べても間違いなくおいしいのがカレーですが、なぜか「 ...
Thumbnail of new posts 079

: ご飯・丼

我が道を逝く真夏の親子丼・🤤🤤🫥🫥🫥

毎日あまりに暑すぎることもあり、 「真夏の親子丼」がつくりたいなあ、そう思いまし ...
Thumbnail of new posts 170

: ご飯・丼

茄子のガパオライス

茄子を入れたガパオライスをつくりました。 材料 鶏胸肉300g茄子1本・100g ...

統計情報

  • 43
  • 40
  • 311
  • 253

2,827ビュー

料理gohan

Posted by movinow