じゃこと生姜の混ぜご飯、蓮根のナンプラー炒め、三つ葉の卵焼き

じゃこと生姜の混ぜご飯、蓮根ナンプラー炒め、三つ葉の卵焼き

今日はちゃんと米を買えた。他に特に食指が動くものも見つからなかったので、冷蔵庫にあるもので夕食を作ることとした。

[卵、三つ葉][ちりめんじゃこ、生姜、長ネギ][蓮根、ナンプラー]蓮根を輪切り、生姜と長ネギをみじん切り

1品目 蓮根のナンプラー炒め(蓮根をナンプラーで炒めるだけ)

2品目 ちりめんじゃこと生姜の混ぜご飯(炒めたちりめんじゃこと生姜をご飯に混ぜるだけ)

3品目 三つ葉の卵焼き(三つ葉を入れて卵を焼くだけ)

ゴマ油でしっかり炒める両面をしっかり焼いたら、酒とナンプラーをからめて完成

輪切りにした蓮根をゴマ油で、しっかり炒める。両面が焼けたら、酒大さじ1、ナンプラー小さじ2をからめて完成。

ゴマ油で、ちりめんじゃこと生姜みじん切りを炒め、醤油を入れ、最後に長ネギ炊きたてのご飯3合をフライパンに入れ、白ごまも追加して、豪快に混ぜる

ゴマ油で、ちりめんじゃことみじん切りにした生姜を炒める。醤油をピューと回し入れ、長ネギのみじん切りを入れたら火を落とす。炊きたてのご飯3合をフライパンにあけて、白ごまひとつかみも追加して豪快に混ぜ込んで出来上がり。

卵は2回巻くテフロン加工なので油少なめでも大丈夫

卵2つ、三つ葉、本だしひとつまみ、醤油少々、を2回に分けて巻く。

じゃこと生姜の混ぜご飯、蓮根のナンプラー炒め、三つ葉の卵焼き生姜が良いアクセントになった。おにぎりにしても良さそう

卵と三つ葉の相性は、卵とじ料理で三つ葉がデフォルトであることが証明しているナンプラーがとても合う、食べでもある

じゃこご飯は生姜が良いアクセントになった。冷えても、おにぎりにしても美味しいと思う。

卵と三つ葉の相性は、卵とじなどの卵料理に三つ葉があしらわれる頻度からも証明済み。

蓮根炒めにナンプラーがとても合う。薄めに切ったのだが見た目以上に食べでがあった。冷めても美味かった。

「焼くだけ」「混ぜるだけ」と一品一品は簡単なのだが、フライパンで焼く調理は同時進行ができないのであった。料理は段取りでございますね。まったくもって。

新着記事

Thumbnail of new posts 084

:

新生姜の牛丼

個人的には、ラーメンやお蕎麦に長ねぎが必要なように、牛丼に紅生姜は必須だと感じて ...
Thumbnail of new posts 005

:

シャトルシェフで簡単につくれるおいしい紅茶豚

シャトルシェフの保温調理で簡単につくれて、とてもおいしい紅茶豚です。 こちらのレ ...
Thumbnail of new posts 030

: 野菜

豚肉とピーマンと新玉ねぎの味ぽんオイスターソース炒め

前回つくった「豚肉と水菜のおろし味ぽんパスタ」で、ニンニク唐辛子と味ぽんが意外に ...
Thumbnail of new posts 036

: パスタ

豚肉と水菜のおろし味ぽんパスタ

豚肉と水菜のパスタです。 大根おろしと味ぽんをのせていただきます。ニンニクと唐辛 ...
Thumbnail of new posts 023

: 野菜

豚レバーとセロリの炒めもの

レバーとセロリという(私的には)身体に良さそうなものを炒め合わせてみました。 材 ...

このブログへのアクセスについて

  • 94今日の閲覧数:
  • 730昨日の閲覧数:
  • 12010月別閲覧数:
  • 74今日の訪問者数:
  • 429昨日の訪問者数:
  • 0現在オンライン中の人数:

2,631ビュー

料理gohan

Posted by movinow