茹で塩豚をのせた喜多方ラーメン

茹で塩豚しょうゆラーメン、キャベツとニンジンのポン酢和え

豚バラブロックが安い時に作る塩豚は、いつもは少量を焼いてラードの代用としているのだが、たまには煮てみることにした。今日は喜多方ラーメンの具材とする。

喜多方ラーメン、塩豚、三つ葉、キャベツ、ニンジン、長ネギキャベツを茹でる

ニンジン、キャベツ、三つ葉を茹でるキャベツとニンジンをポン酢と少量の醤油で和える

キャベツ、ニンジン、三つ葉をそれぞれ軽く茹でる。キャベツとニンジンは、ポン酢と少量の醤油で和えて一品とする。

ホーロー鍋に水少なめ沸騰するとアクが出始めるので取り除く

ホーロー鍋に塩豚と少なめの水を入れて火にかける。沸くと出てくるアクをすくいながら、弱火で20分煮る。そこから保温調理に変えてみる。

20十分煮た後に保温調理にしてみる鍋をタオルケットで包んでからダウンジャケットでくるみ、20分放置

火から下ろした鍋をタオルケットで包み、それをダウンジャケットでくるむ。そのままもう20分放置する。

20分放置後、鍋の中はまだ熱々だ茹で汁から引き上げて切り分ける

焼いた時にはまったく感じなかったのだが、茹でると豚特有のにおいが、それなりに立ちのぼる。ある種のラーメン屋の前を通り過ぎる時に嗅ぐにおいだ。茹でる時に生姜や長ネギを入れる意味がわかった。終始、保温調理でいったら変わっていたかもしれないが。

ラーメンスープを丼に入れて塩豚の茹で汁を注ぐ。湯切りした麺を丼に入れ、茹で塩豚、茹で三つ葉、長ネギ、黒胡椒で一丁上がり。

茹で塩豚をのせた喜多方ラーメン煮豚の茹で汁をスープに流用してみた塩加減は適度、柔らかくはないが固いわけでもない脂身の油っぽさはない

塩豚は塩気が適度に抜け、柔らかくはないが固くもなく、脂身がちだが油っぽさはなく、少量でも食べでがあった。こういう塩豚も悪くない。

残った塩豚と茹で汁をどうしようかなと。

新着記事

Thumbnail of new posts 118

: 麺類

トムヤムクンつけ麺

先日「トムヤムライス」をつくりました。 その麺バージョンです。 「サッポロ一番塩 ...
Thumbnail of new posts 129

: パスタ

鶏胸肉とマッシュルームとキャベツのパスタ

鶏胸肉とマッシュルームのパスタをつくりました。 1玉のキャベツが冷蔵庫に残ってい ...
Thumbnail of new posts 018

: ご飯・丼

トムヤムクンペーストとジャスミンライスとパクチーを使ったチャーハン

おいしい香りとパラパラ食感が特徴のジャスミンライスと、トムヤムクンペーストとパク ...
Thumbnail of new posts 160

: ご飯・丼

ホーリーバジルとジャスミンライスでつくるガパオライス

ジャスミンライスでガパオライスをつくりました。 材料 鶏胸肉1/2枚玉ねぎ1/4 ...
Thumbnail of new posts 104

: ご飯・丼

岩下の新生姜を使った、やさしいおいしさの豚丼

岩下の新生姜を使った豚丼をつくりました。 材料 豚こま肉130g玉ねぎ1/4個岩 ...

統計情報

  • 223
  • 193
  • 252
  • 207

2,833ビュー

料理gohan

Posted by movinow