めざしの唐揚げと、菜の花ナンプラー和え

青光りする美味しそうなめざしを買ってきた。

そのままグリルで焼いただけで美味いだろうが、今日は唐揚げにしてみた。頭もワタも美味しく頂けた。

菜の花は茹でてナンプラーで和えた。水菜は味噌汁にした。

材料

めざし、菜の花、水菜、片栗粉、ナンプラー

めざしは片栗粉をまぶして170度の油で揚げる。

菜の花は茹でてナンプラーで和えるだけ。一つの皿に盛って出来上がり。

めざしの唐揚げは酒の肴っぽくはあったが、頭も骨も気にならずに全て食べられるのがいい。暑い時期なら南蛮漬けにしても美味しそうだった。

菜の花はナンプラーともよく合った。今日は茹でてあえたけど、これは油で炒めても美味しいと思う。

新着記事

Thumbnail of new posts 045

:

豚もも肉の竜田揚げ

豚もも肉に醤油、生姜、酒で下味をつけ、片栗粉の衣をつけて揚げる竜田揚げをつくりま ...
Thumbnail of new posts 141

: パスタ

豚もも肉とマッシュルームのパスタ

シットリとやわらかい赤身の豚もも肉と、マッシュルームを使ったオイルパスタをつくり ...
Thumbnail of new posts 102

: 麺類

餃子タンメン

味の素冷凍食品の「もちもち耳たぶ食感・水餃子」を「マルちゃんの生ラーメン タンメ ...
Thumbnail of new posts 097

: 魚介

秋刀魚の竜田揚げ

秋刀魚が豊漁で、お安くたくさん食べられて嬉しい限りですが、毎回塩焼きというのもな ...
Thumbnail of new posts 013

: 魚介

焼き秋刀魚丼

「秋刀魚 丼」でググってみると、判で押したように「蒲焼き丼」ばかりが出てきますが ...

統計情報

  • 64
  • 62
  • 314
  • 258

5,930ビュー

魚介

Posted by movinow