豚肉と菜の花のナンプラー和え、新生姜の炊き込みご飯、アサリの味噌汁

豚肉と菜の花のナンプラー和え、新生姜の炊き込みご飯、アサリの味噌汁

朝は寒かったので上下ウィンドブレーカーの冬装備で出かけたのだが、日中に気温が上がり、帰りは大汗をかいてしまった。

久しぶりに POLAR の心拍計をつけて走ったので、いつも以上に追い込んで走ったのも原因だ。

晩飯は、昨日買い物をした食材で作った。

豚肉、アサリ、茹で菜の花、新生姜、白ごまベストオブ味噌汁

材料

豚肉、アサリ、茹で菜の花、新生姜、白ごま、ナンプラー、薄口醤油、みりん、ごま油

アサリの味噌汁は、ダシのいらない手軽さと、その美味しさで、ベスト・オブ味噌汁であること間違いなし。

新生姜は薄くスライスした後、千切り薄口醤油、みりん、あごだし、生姜を入れて炊飯

新生姜は薄くスライスしてから細い千切りにする。米3合に、薄口醤油大さじ3、みりん大さじ2、顆粒あごだし小さじ2を加えてから水の量を調整し、上に生姜を並べて炊飯する。

豚肉をお湯で軽く茹でる茹で豚、茹で菜の花、ナンプラー、砂糖、ごま油、酢を和える

お湯で豚肉を軽く茹で、茹で菜の花、ナンプラー小さじ2、砂糖小さじ1、ごま油小さじ2、酢小さじ2、白ごまと一緒に和える。

炊飯器任せよく混ぜる

ご飯が炊けたら、よく混ぜておひつに移す。

豚肉と菜の花のナンプラー和え、新生姜の炊き込みご飯、アサリの味噌汁新生姜の炊き込みご飯

豚肉と菜の花のナンプラー和えアサリのダシが、スゲーことに

新生姜の優しい香りが美味しい炊き込みご飯は、これから蒸し暑い季節になれば、シソとかミョウガ、あるいは梅干しなんかを合わせたらもっと美味しくなりそうだ。

豚肉をしゃぶしゃぶ風に茹でて使うことはほとんどしたことがなかったが、さっぱりして、いくらでも食べられそうだ。ナンプラーと一緒に使ったごま油は、菜の花の新しいアレンジとなった。

アサリの味噌汁は…言うべき言葉はありません。さすがキング・オブ味噌汁!

 

新着記事

Thumbnail of new posts 085

:

新生姜の牛丼

個人的には、ラーメンやお蕎麦に長ねぎが必要なように、牛丼に紅生姜は必須だと感じて ...
Thumbnail of new posts 027

:

シャトルシェフで簡単につくれるおいしい紅茶豚

シャトルシェフの保温調理で簡単につくれて、とてもおいしい紅茶豚です。 こちらのレ ...
Thumbnail of new posts 184

: 野菜

豚肉とピーマンと新玉ねぎの味ぽんオイスターソース炒め

前回つくった「豚肉と水菜のおろし味ぽんパスタ」で、ニンニク唐辛子と味ぽんが意外に ...
Thumbnail of new posts 084

: パスタ

豚肉と水菜のおろし味ぽんパスタ

豚肉と水菜のパスタです。 大根おろしと味ぽんをのせていただきます。ニンニクと唐辛 ...
Thumbnail of new posts 200

: 野菜

豚レバーとセロリの炒めもの

レバーとセロリという(私的には)身体に良さそうなものを炒め合わせてみました。 材 ...

このブログへのアクセスについて

  • 690今日の閲覧数:
  • 566昨日の閲覧数:
  • 11005月別閲覧数:
  • 346今日の訪問者数:
  • 310昨日の訪問者数:
  • 9現在オンライン中の人数:

2,171ビュー

, 野菜, 魚介gohan

Posted by movinow