鯖の竜田揚げ

鯖の竜田揚げ

雨が降り出しそうな冷たい曇天の下、土手に並んだ桜のまわりでは、数は少ないがお花見が行われていた。みな冬のコートを着込み、フードまでかぶって桜の下に座り込んでいる。こんなに寒い曇り空に満開になった桜が恨めしくも思える風景だった。

そんな土手沿いの道を図書館まで走って往復した。この陽気では、それ以上長い距離を走る気にもなれなかった。スーパーで買い物をして帰ってきた。

晩飯は鯖の竜田揚げを作った。あとは先日の新生姜の炊き込みご飯とアサリの味噌汁だ。

鯖、サラダほうれん草、新生姜、片栗粉鯖をすりおろし生姜、醤油、みりんに漬ける

材料

鯖半身、サラダほうれん草、新生姜、片栗粉、醤油、みりん

鯖の半身は骨を丁寧に取り除いた後に一口大に切り、醤油大さじ1、みりん大さじ1、生姜のすりおろしに30分間くらい漬ける。

片栗粉をまぶして揚げる160度の油で色づくまで揚げる

汁気をペーパータオルで拭いて、片栗粉をまぶして揚げる。160度の油で色づくまで揚げたら、サラダほうれん草を敷いた皿に盛って出来上がり。

鯖の竜田揚げ新生姜の炊き込みご飯、アサリの味噌汁

骨を抜いて揚げると食べやすいとても柔らかい鯖の竜田揚げ

鯖の下処理として丁寧に骨を抜いたのが正解だった。身が柔らかく、とても食べやすい。そして揚げても油っこさがまるでない。味付けも濃すぎず、ちょうど良かった。

明日は太陽が顔を出すのだろうか。寒くても晴れれば、花見ランに行けるのだが。

 

 

最近の投稿です

Thumbnail of new posts 050

:

麻婆厚揚げ

豆腐の代わりに厚揚げを入れた麻婆厚揚げをつくりました。 材料 厚揚げ1枚(150 ...
Thumbnail of new posts 182

:

マルシンハンバーグカレー

ビーフカレーは牛肉、ポークカレーは豚肉、チキンカレーは鶏肉、それぞれ食べ応えのあ ...
Thumbnail of new posts 075

: パスタ

シンプル・キムチペペロンチーノ

パスタにキムチという一見意外に思える組み合わせも、高菜漬けのパスタが成立すること ...
Thumbnail of new posts 144

:

豚キムチ汁

豚の薄切り肉を使ったお惣菜の定番といえば、「生姜焼き」と「豚キムチ」が甲乙つけが ...
Thumbnail of new posts 130

: 麺類

豚キムチ辛ラーメンブラック

豚キムチをトッピングした辛ラーメンブラック・スペシャルバージョンです ...

このブログへのアクセスについて

  • 93今日の閲覧数:
  • 57今日の訪問者数:
  • 443昨日の閲覧数:
  • 273昨日の訪問者数:
  • 14223今月の閲覧数:
  • 1現在オンライン中の人数:

2,996ビュー

魚介gohan

Posted by movinow