鯖の竜田揚げ

鯖の竜田揚げ

雨が降り出しそうな冷たい曇天の下、土手に並んだ桜のまわりでは、数は少ないがお花見が行われていた。みな冬のコートを着込み、フードまでかぶって桜の下に座り込んでいる。こんなに寒い曇り空に満開になった桜が恨めしくも思える風景だった。

そんな土手沿いの道を図書館まで走って往復した。この陽気では、それ以上長い距離を走る気にもなれなかった。スーパーで買い物をして帰ってきた。

晩飯は鯖の竜田揚げを作った。あとは先日の新生姜の炊き込みご飯とアサリの味噌汁だ。

鯖、サラダほうれん草、新生姜、片栗粉鯖をすりおろし生姜、醤油、みりんに漬ける

材料

鯖半身、サラダほうれん草、新生姜、片栗粉、醤油、みりん

鯖の半身は骨を丁寧に取り除いた後に一口大に切り、醤油大さじ1、みりん大さじ1、生姜のすりおろしに30分間くらい漬ける。

片栗粉をまぶして揚げる160度の油で色づくまで揚げる

汁気をペーパータオルで拭いて、片栗粉をまぶして揚げる。160度の油で色づくまで揚げたら、サラダほうれん草を敷いた皿に盛って出来上がり。

鯖の竜田揚げ新生姜の炊き込みご飯、アサリの味噌汁

骨を抜いて揚げると食べやすいとても柔らかい鯖の竜田揚げ

鯖の下処理として丁寧に骨を抜いたのが正解だった。身が柔らかく、とても食べやすい。そして揚げても油っこさがまるでない。味付けも濃すぎず、ちょうど良かった。

明日は太陽が顔を出すのだろうか。寒くても晴れれば、花見ランに行けるのだが。

 

 

新着記事

Thumbnail of new posts 170

: 魚介

岩下の新生姜でつくるトラウトサーモンの柚子胡椒丼

岩下の新生姜でつくる生姜風味のさっぱり酢ご飯に、トラウトサーモンの切り落としをの ...
Thumbnail of new posts 149

: 魚介

早採りらっきょうと岩下の新生姜を使った、かつおのたたき丼

リーズナブルなかつおのたたきのサクをたっぷり使った丼です。 薬味には「ミョウガ」 ...
Thumbnail of new posts 139

: 麺類

ガパオうどん

自家栽培しているホーリーバジルのベビーリーフがまだまだ収穫できる(間引く必要があ ...
Thumbnail of new posts 182

: 麺類

鶏とかいわれの冷たいお蕎麦

茹でた鶏胸肉とかいわれをのせて、薬味にミョウガを使った冷たいお蕎麦をつくりました ...
Thumbnail of new posts 182

: ご飯・丼

ホーリーバジルのベビーリーフで開幕ガパオライス

去年、プランターで自家栽培していたホーリーバジルです。 プランターにワサワサ茂っ ...

統計情報

  • 13
  • 8
  • 353
  • 296

3,074ビュー

魚介gohan

Posted by movinow