鶏レバーときのこのパスタ

鶏レバーときのこのパスタ

昨夜の暴風雨が去り、今日は青空が広がった。

昼過ぎに走って図書館へゴー! と、土手沿いの道へ上がったところで、ものすごい突風に襲われた。前に進むことすらままならいほどの強い風が吹き付けてくる。自転車はとても漕げるものではない。前に倒れ込むように身体を預ければ、どうにか走ることはできた。

土手に無数の白い点が固まっている。飛ぶことができない水鳥が強風を避けて地面に降りているのだ。

強風風を除けば、天気は最高

長い距離はとても走れたものではないが、復路は追い風に乗って、それこそ飛ぶように走れたので楽しかった。

晩飯は買ってきた鶏レバーでパスタを作った。

鶏レバー、ぶなしめじ、ニンニク、唐辛子、イタリアンパセリ、トマト、ピーマン、パプリカピーマン、パプリカ、ミニトマト、イタリアンパセリをドレッシングで和える

材料

鶏レバー、ぶなしめじ、ニンニク、唐辛子、ミニトマト、ピーマン、パプリカ、イタリアパセリ、パスタ 180g

ミニトマト、ピーマン、パプリカ、イタリアンパセリをドレッシング(サラダ油小さじ2、酢小さじ2、塩小さじ1/2、ガーリックパウダー小さじ1/2、胡椒少々)で和えてサラダとする。

鶏レバーは流水に10分間ほどさらす沸騰したお湯にレバーを入れ、火を止めて10分間保温調理

鶏レバーは一口大に切り分けて流水に10分間さらす。小さじ1の塩を入れたお湯にレバーを入れ、再度沸騰したら火を止める。鍋をタオルでくるんで10分間、保温調理する。

このまま食べて、とても美味しいレバーはさいの目に切る

お湯から引き上げたレバーはこのまま食べてもとても美味しい。今回はさいの目に切ってみた。

オリーブオイル、ニンニク、唐辛子、ぶなしめじ、レバーパスタの茹で汁を加える

オリーブオイル、ニンニク、唐辛子、ぶなしめじ、レバー、胡椒。すべてが馴染んだらイタリアンパセリ、パスタの茹で汁、塩少々を加えてソースの完成。

パスタ 180g鶏レバーときのこのパスタ

パスタとソースとよく混ぜたら出来上がり。

 鶏レバーときのこのパスタピーマンとパプリカのサラダ

オイルベースは塩味が決め手レバーは存在感が薄かった

オイルベースのパスタとして味は問題なし。とても美味しかったが、レバーの存在感が薄くなってしまった。薄い塩味を付けただけのレバーは、そのまま食べると独特のコクと旨味が口に広がるのだが、ペペロンチーノの具としては、小さく切りすぎたようだ。さいの目に切り分けずに、そのままパスタの具材とするか、あるいはレバーペーストにしてソースのベースとするのがよかったようだ。今度試してみるべし。

 

新着記事

Thumbnail of new posts 084

:

シャトルシェフで簡単につくれるおいしい紅茶豚

シャトルシェフの保温調理で簡単につくれて、とてもおいしい紅茶豚です。 こちらのレ ...
Thumbnail of new posts 147

: 野菜

豚肉とピーマンと新玉ねぎの味ぽんオイスターソース炒め

前回つくった「豚肉と水菜のおろし味ぽんパスタ」で、ニンニク唐辛子と味ぽんが意外に ...
Thumbnail of new posts 153

: パスタ

豚肉と水菜のおろし味ぽんパスタ

豚肉と水菜のパスタです。 大根おろしと味ぽんをのせていただきます。ニンニクと唐辛 ...
Thumbnail of new posts 038

: 野菜

豚レバーとセロリの炒めもの

レバーとセロリという(私的には)身体に良さそうなものを炒め合わせてみました。 材 ...
Thumbnail of new posts 104

:

鶏の竜田揚げおろしポン酢

鶏もも肉の竜田揚げに、大根おろしと味ぽんをかけていただきました。 材料 鶏もも肉 ...

このブログへのアクセスについて

  • 1165今日の閲覧数:
  • 1781昨日の閲覧数:
  • 8613月別閲覧数:
  • 360今日の訪問者数:
  • 402昨日の訪問者数:
  • 4現在オンライン中の人数:

2,471ビュー

パスタgohan

Posted by movinow