ピーマンとパプリカのスパイシー・ドライカレー

ピーマンとパプリカのスパイシー・ドライカレー

その日の晩飯に何を食べるかについては、たとえ仕事中でも頭の片隅で常に考えている節がある。

これだ!とひらめけば気持が軽くなるが、何も思い付かない日は、いまいちスッキリしないまま夜を迎えることになる。

今日もそんな日だった。ただ、帰りの通勤ランの途上でひらめきがあった。もともと走りながらあれやこれやと考えることは多いが、「食べること」について思い巡らすのもそのひとつだ。

ランナーにやって来た天啓のメニューはドライカレーだった。帰りにスーパーに立ち寄り、挽肉とピーマン、パプリカを買った。グリーンカレーペーストとナンプラーを使い、スパイシーなドライカレーとなった。

挽肉、ピーマン、パプリカ、タマネギ、グリーンカレーペースト、トマト、アスパラガス、ニンニク、生姜みじん切り、がんばる

材料

挽肉、ピーマン、パプリカ、タマネギ、ニンニク、生姜、グリーンカレーペースト、トマト、アスパラガス、ナンプラー

タマネギ、ピーマン、パプリカ、ニンニク、生姜をみじん切りにする。みじん切りがこのメニューの山場だ。

少量の油でニンニクと生姜を炒めたら挽肉を入れるタマネギのみじん切りも入れる

少量のサラダ油でニンニクと生姜のみじん切りを炒める。挽肉を入れ、タマネギのみじん切りも入れたら炒め合わせていく。塩小さじ1、胡椒を少々。

ピーマン、パプリカを入れる水で溶いたグリーンカレーペーストを入れ、少し煮詰めたら出来上がり

ピーマンとパプリカを入れ、グリーンカレーペースト大さじ1を 30mlほどの水で溶いて回し入れる。ナンプラーを振りかけ、少し煮詰めたら出来上がりだ。

ピーマンとパプリカのスパイシー・ドライカレー汗ばむ、爽やかな辛さ

煮込むカレーと違って調理も短時間何もつけなくても、そのままが美味い

グリーンカレーペーストは偉大だ。汗ばむような、しかし圧倒的に爽やかなスパイシーな辛さを簡単に演出する。

材料のみじん切りが面倒くさいという欠点はあるが、煮込む普通のカレーと違って、調理時間は極めて短いのがよろしい。カレーは一度にたくさん作って何日もかけて楽しむというのがパターンだ。それとは別に、こういうサッと作る潔いカレーも悪くない。

トマトは四つ切りにしただけ、アスパラガスは茹でただけ。何もつけずとも、これが一番美味いのであった。

 

新着記事

Thumbnail of new posts 182

: 猫あるいはケイン

秋刀魚焼いたら、今年もやっぱり猫が来た

今年は秋刀魚が、近年まれに見る豊漁のようです。 秋刀魚といえば塩焼きですね。 自 ...
Thumbnail of new posts 046

: パスタ

鶏もつときのこのトマトソースパスタ

鶏もつ(レバー、ハツ)ときのこ(エリンギ、舞茸、ぶなしめじ)を使ったトマトソース ...
Thumbnail of new posts 132

: ご飯・丼

秋の!たっぷり!きのこカレー

そろそろ本格的に秋なので、きのこをメインにしたカレーをつくりました。 栽培された ...
Thumbnail of new posts 177

:

豚肉とぶなしめじのパクチー炒め

豚肉とぶなしめじを炒めてオイスターソースで味付けし、パクチーで香り付けした炒めも ...
Thumbnail of new posts 090

: 麺類

トムヤム焼きそば

トムヤムクンペーストを使った焼きそばをつくりました。 材料 豚ロース薄切り肉1枚 ...

統計情報

  • 258
  • 215
  • 286
  • 236

2,355ビュー

ご飯・丼gohan

Posted by movinow