トムヤムクン

この蒸し暑い夜にこそ、トムヤムクンが美味すぎる

帰りの通勤ランは、非常に厳しかった。

蒸し暑さがマックスに近かったためもあるが、これほどキツく感じるのは珍しい。疲れは感じても、ツラさとはほとんど無縁の通勤ランでも、たまにこういう日がある。

この蒸し蒸しする夜にこそ食べるべきメニューがある。ずいぶん前に買ったのだが、シンク下の棚にしまい込んでいたトムヤムクンセット。インスタントではなく、香辛料を煮出す、本場っぽいものだ。

トムヤムクンセット、むきエビ、ぶなしめじ、レモン、セロリ、トマト香辛料をパックに入れて煮出す

材料

トムヤムクンセット、むきエビ、ぶなしめじ、レモン、セロリ、トマト

セットはトムヤムクンを作るのに必要な調味料・香辛料がすべてそろっている。具材をプラスすれば、トムヤムクンペーストとはひと味もふた味も違ったトムヤムクンが簡単にできる優れもの。

今日は、コクをプラスする牛乳を省略、パクチーもないので代わりにセロリの葉っぱを刻んでみた。

爽やかさを増強するために半個分のレモン汁を追加。

お湯を沸かして香辛料入りパックを煮出すセットの調味料を入れ、むきエビ、ぶなしめじに火が通ったら出来上がり

鍋にお湯を沸かして、パックに詰めた香辛料を3分間ほど煮出す。ペーストとナンプラーを入れ、むきエビとぶなしめじに火が通ったらレモン汁を入れて完成。10分もかからないで出来てしまう。

トマトとセロリは切るだけサラダ。ドレッシングの類いは必要なし。もちろんライスもあり。

トムヤムクン爽やかな辛みの奥に深い旨味あり

セロリの葉っぱは、それなりにマッチしたと思うトムヤムクンと白いご飯のコンボ最強

爽やかな酸味と鋭い辛みの奥に、深い旨味が広がる。さすがに世界3大スープにあげられるだけのことはある。

そして白いご飯とのコラボが、すこぶる付きで最強だ。よって、こうなるわけだ。

トムヤムクン・ライスいくらでも食べられそうだ

このメニューはヤバイ。満腹中枢のリミッターに対する破壊力はカレーを軽くしのいでいる。

食欲高進で夏バテ知らず、伝統食の実力にまやかしはないのであった。

 

新着記事

Thumbnail of new posts 192

: 麺類

おどん?うでん?「おでんうどん」そしてAIの考える「おでん魔境」とは

「おでん」に「うどん」を入れるというアレンジは、ずいぶん昔に自炊で試したことがあ ...
Thumbnail of new posts 145

:

トムヤム麻婆豆腐

自炊ブログでは、そんな必要はないのかもしれませんが、同じレシピをくり返すことにた ...
Thumbnail of new posts 006

: 麺類

あんかけ醤油ラーメン

豚ひき肉ともやし、白菜のあんかけをのせた醤油ラーメンです。隠し味に「キムチの素」 ...
Thumbnail of new posts 134

: 麺類

ひき肉ともやしの味噌ラーメン

市販の味噌ラーメンに、炒めた豚ひき肉ともやしをのせていただきました。追加で豆板醤 ...
Thumbnail of new posts 000

: パスタ

パストラミとマッシュルームのパスタ

よくパンにはさんで食べられる、胡椒などの香辛料が効いたおいしいハムのような薄切り ...

統計情報

  • 256
  • 217
  • 305
  • 248

2,652ビュー

魚介gohan

Posted by movinow