鍋の残りで、舞茸と白菜のとろみ蕎麦
鍋の残りで、舞茸と白菜のとろみ蕎麦

鍋の残りで、舞茸と白菜のとろみ蕎麦

今日の晩飯は、昨日の鍋の残りを使って蕎麦とした。

鍋の残り汁に顆粒ダシを溶かし、昨日食べきれなかった舞茸と白菜を煮込んでから水溶き片栗粉でとろみを付けた。

舞茸と鶏もも肉の鍋の残り、舞茸、白菜、長ネギ、蕎麦舞茸と白菜を小さめに切る

材料

舞茸と鶏もも肉の鍋の残り、舞茸、白菜、長ネギ、蕎麦、顆粒ダシ、片栗粉

鍋の残りに顆粒ダシを加え、舞茸と白菜をのせて火を付けるフタをして煮込む

鍋の残りに顆粒ダシを加え、舞茸と白菜をのせたら火を付ける。フタをして白菜がやわらかくなるまで煮込む。

水溶き片栗粉でとろみを付けるとろみが付いたら出来上がり

水溶き片栗粉でとろみを付けたら火を止める。

茹でた蕎麦を湯切りして丼に入れ、とろみ汁をかけ、たっぷりめの長ネギと七味唐辛子で出来上がり。

鍋の残りで、舞茸と白菜のとろみ蕎麦
鍋の残りで、舞茸と白菜のとろみ蕎麦

舞茸白菜

蕎麦

鍋の残りを蕎麦の汁とするには、顆粒ダシだけではなく、少し塩を加えた方が良かった。ちょっと味がぼやけてしまった。

煮込んだ舞茸と白菜は良し。特にやわらかくなるまで煮た白菜がうまい。

残り物で一食としては、簡単に、まあまあ美味しくできました。

 

最近の投稿です

Thumbnail of new posts 178

:

麻婆厚揚げ

豆腐の代わりに厚揚げを入れた麻婆厚揚げをつくりました。 材料 厚揚げ1枚(150 ...
Thumbnail of new posts 178

:

マルシンハンバーグカレー

ビーフカレーは牛肉、ポークカレーは豚肉、チキンカレーは鶏肉、それぞれ食べ応えのあ ...
Thumbnail of new posts 107

: パスタ

シンプル・キムチペペロンチーノ

パスタにキムチという一見意外に思える組み合わせも、高菜漬けのパスタが成立すること ...
Thumbnail of new posts 037

:

豚キムチ汁

豚の薄切り肉を使ったお惣菜の定番といえば、「生姜焼き」と「豚キムチ」が甲乙つけが ...
Thumbnail of new posts 104

: 麺類

豚キムチ辛ラーメンブラック

豚キムチをトッピングした辛ラーメンブラック・スペシャルバージョンです ...

このブログへのアクセスについて

  • 93今日の閲覧数:
  • 57今日の訪問者数:
  • 443昨日の閲覧数:
  • 273昨日の訪問者数:
  • 14223今月の閲覧数:
  • 0現在オンライン中の人数:

3,740ビュー

麺類gohan

Posted by movinow