ゴーヤの焼きそば
ゴーヤの焼きそば

ゴーヤの焼きそば

ベランダで見事な緑のカーテンとして茂っているゴーヤだが、濃い緑の実がいくつもぶら下がって、なかなかいい感じではないかと眺めていたら、今朝になって黄色くなり始めた実が二つも見つかった。

こうなってはゴーヤ本来の食味が台無しだ。

と思っていたが、これを書きながらネットで検索してみると、オレンジ色に熟したゴーヤも別の意味で美味しいらしい。今度試してみよっと。

とりあえず握ってやわらかくなってきている実は摘んで冷蔵庫に入れた。

今晩はゴーヤ 1.5本をたっぷり使った焼きそばを作った。

ゴーヤ、豚バラ肉、上海焼きそば、トマトゴーヤは超薄切りにする

材料

ゴーヤ、豚バラの薄切り、焼きそば、トマト

使ったのは、このごろハマっているシマダヤの「上海焼きそば」だ。細麺なので、合わせるようにゴーヤは超薄切りにしてみた。

中華鍋をよく熱して豚肉を入れる脂が出てくるまでよく炒める

中華鍋をよく熱して豚肉を入れ、脂が出てくるまでよく炒める。

ゴーヤ投入麺と水を投入

ゴーヤをドバッと入れてよく炒め、レンジで30秒加熱した麺と少量の水を入れる。菜箸で麺をよくほぐすように炒める。

添付のソースを入れるよく混ぜたら出来上がり

味付けは添付のソースだけだ。よく混ぜたら出来上がり。

ゴーヤの焼きそば
ゴーヤの焼きそば
この焼きそばは、固めの細麺がうまい
この焼きそばは、固めの細麺がうまい
これだけ薄く切ると、ゴーヤもまた別の食味がある
これだけ薄く切ると、ゴーヤもまた別の食味がある

普段はあえて大きめに切ってゴーヤ本来の苦みや青みを楽しむのだが、超薄切りゴーヤもそれなりに美味しいことが分かった。何よりとても食べやすい。苦味はほとんどなく、それほど噛みしめる必要がないのでたくさん食べられる。ゴーヤが苦手かもという人には、下茹でするよりも超薄切りがお勧めだ。

 

新着記事

Thumbnail of new posts 092

:

豚とシシトウの生姜焼き

豚の生姜焼きに、シシトウを合わせてつくってみました。 材料 豚こま肉130gシシ ...
Thumbnail of new posts 121

: 麺類

普通につくるチャルメラちゃんぽん

明星チャルメラから袋麺のちゃんぽんが発売されています。 今回は豚肉と野菜を使って ...
Thumbnail of new posts 098

: 麺類

「煮込んで冷やす」旨辛肉そぼろの「冷やし」宮崎辛麺

ちょっと意外ですが、チャルメラ宮崎辛麺のつくりかたは、韓国の辛ラーメンと同じ「ス ...
Thumbnail of new posts 047

: 野菜

茄子と豚バラ肉の照り照りこってり丼

豚バラ肉の脂で炒めた茄子を、ニンニク、唐辛子、オイスターソースで味付けした丼をつ ...
Thumbnail of new posts 101

: パスタ

厚切り茄子とベーコンのトマトソースパスタ

茄子のおいしさをたっぷり堪能できるトマトソースのパスタをつくりました。 材料 茄 ...

統計情報

  • 323
  • 276
  • 311
  • 252

3,296ビュー

麺類gohan

Posted by movinow