【意外なおいしさ】サバ缶と白菜のパスタ
【意外なおいしさ】サバ缶と白菜のパスタ

【意外にリッチ】サバ缶と白菜のパスタ

白菜が安いのでどんどん使おう。

キャベツなどに比べたら応用力が低いような気もするが、煮れば甘くとろけ、一夜漬けにすればみずみずしいシャキシャキ感を味わえる白菜の多彩な潜在能力は、たぶん私が知らないだけなのだろう。

今晩はコンビニで100円で買ったサバ水煮缶と一緒にパスタにしてみた。これが意外なほどおいしかった。

サバ水煮缶、白菜、にんにく、唐辛子、パスタ水煮は荒くほぐし、白菜は刻む

材料

サバ水煮缶、白菜、にんにく、唐辛子、パスタ 160g、醤油

水煮は荒くほぐし、白菜は刻んでおく。

オリーブオイル、にんにく、唐辛子白菜を炒める

フライパンにオリーブオイルをいれ、弱火でにんにくと唐辛子を加熱したら、白菜を入れる。

軽く汁気を切った水煮を入れるパスタのゆで汁、醤油、胡椒でソースの完成

軽く汁気を切ったサバの水煮を入れ、炒めていく。パスタのゆで汁、醤油少々、胡椒を挽いてソースの完成。

茹で上がったパスタをあわせるよく混ぜたら出来上がり

茹で上がったパスタをあわせ、よく混ぜたら出来上がり。

【意外にリッチ】サバ缶と白菜のパスタ
【意外にリッチ】サバ缶と白菜のパスタ
サバ缶のコクを、多めに入れた唐辛子で引き締める
サバ缶のコクを、多めに入れた唐辛子で引き締める
サバ缶、あんたはエライ!
サバ缶、あんたはエライ!

サバ缶はパスタにしてみるとオイルサーディンっぽい味わいが出て、量がたっぷりあることもあり、意外なほどリッチになった。コクのある塩味が、にんにく唐辛子のパスタにもよく合うのだった。

サバ缶はそのまま食べてもご飯のおかずとして十分成立するが、ソースの素材としての能力も高いのだな。たとえばトマト缶と合わせて煮込んでもおいしそうだし、カレー粉を使ってサバ缶カレーなんて…うー、やばそうだ。

 

新着記事

Thumbnail of new posts 124

: 麺類

ひき肉ともやしの味噌ラーメン

市販の味噌ラーメンに、炒めた豚ひき肉ともやしをのせていただきました。追加で豆板醤 ...
Thumbnail of new posts 007

: パスタ

パストラミとマッシュルームのパスタ

よくパンにはさんで食べられる、胡椒などの香辛料が効いたおいしいハムのような薄切り ...
Thumbnail of new posts 179

: ご飯・丼

豚ごぼう丼

ささがきにした「ごぼう」を加えた豚丼をつくりました。 材料 豚こま肉60gごぼう ...
Thumbnail of new posts 096

:

鶏もも一枚の竜田揚げ

鶏もも肉一枚を切り分けずに、そのまま竜田揚げにしてみました。 材料 鶏もも肉1枚 ...
Thumbnail of new posts 136

: パスタ

豚肉とごぼうと小松菜のパスタ

豚こま肉とごぼう、小松菜を使ったオイルベースのパスタをつくりました。 材料 豚こ ...

統計情報

  • 33
  • 30
  • 273
  • 233

9,559ビュー

パスタgohan

Posted by movinow