【意外なおいしさ】サバ缶と白菜のパスタ
【意外なおいしさ】サバ缶と白菜のパスタ

【意外にリッチ】サバ缶と白菜のパスタ

白菜が安いのでどんどん使おう。

キャベツなどに比べたら応用力が低いような気もするが、煮れば甘くとろけ、一夜漬けにすればみずみずしいシャキシャキ感を味わえる白菜の多彩な潜在能力は、たぶん私が知らないだけなのだろう。

今晩はコンビニで100円で買ったサバ水煮缶と一緒にパスタにしてみた。これが意外なほどおいしかった。

サバ水煮缶、白菜、にんにく、唐辛子、パスタ水煮は荒くほぐし、白菜は刻む

材料

サバ水煮缶、白菜、にんにく、唐辛子、パスタ 160g、醤油

水煮は荒くほぐし、白菜は刻んでおく。

オリーブオイル、にんにく、唐辛子白菜を炒める

フライパンにオリーブオイルをいれ、弱火でにんにくと唐辛子を加熱したら、白菜を入れる。

軽く汁気を切った水煮を入れるパスタのゆで汁、醤油、胡椒でソースの完成

軽く汁気を切ったサバの水煮を入れ、炒めていく。パスタのゆで汁、醤油少々、胡椒を挽いてソースの完成。

茹で上がったパスタをあわせるよく混ぜたら出来上がり

茹で上がったパスタをあわせ、よく混ぜたら出来上がり。

【意外にリッチ】サバ缶と白菜のパスタ
【意外にリッチ】サバ缶と白菜のパスタ
サバ缶のコクを、多めに入れた唐辛子で引き締める
サバ缶のコクを、多めに入れた唐辛子で引き締める
サバ缶、あんたはエライ!
サバ缶、あんたはエライ!

サバ缶はパスタにしてみるとオイルサーディンっぽい味わいが出て、量がたっぷりあることもあり、意外なほどリッチになった。コクのある塩味が、にんにく唐辛子のパスタにもよく合うのだった。

サバ缶はそのまま食べてもご飯のおかずとして十分成立するが、ソースの素材としての能力も高いのだな。たとえばトマト缶と合わせて煮込んでもおいしそうだし、カレー粉を使ってサバ缶カレーなんて…うー、やばそうだ。

 

新着記事

Thumbnail of new posts 069

:

新生姜の牛丼

個人的には、ラーメンやお蕎麦に長ねぎが必要なように、牛丼に紅生姜は必須だと感じて ...
Thumbnail of new posts 061

:

シャトルシェフで簡単につくれるおいしい紅茶豚

シャトルシェフの保温調理で簡単につくれて、とてもおいしい紅茶豚です。 こちらのレ ...
Thumbnail of new posts 141

: 野菜

豚肉とピーマンと新玉ねぎの味ぽんオイスターソース炒め

前回つくった「豚肉と水菜のおろし味ぽんパスタ」で、ニンニク唐辛子と味ぽんが意外に ...
Thumbnail of new posts 023

: パスタ

豚肉と水菜のおろし味ぽんパスタ

豚肉と水菜のパスタです。 大根おろしと味ぽんをのせていただきます。ニンニクと唐辛 ...
Thumbnail of new posts 109

: 野菜

豚レバーとセロリの炒めもの

レバーとセロリという(私的には)身体に良さそうなものを炒め合わせてみました。 材 ...

このブログへのアクセスについて

  • 128今日の閲覧数:
  • 566昨日の閲覧数:
  • 10443月別閲覧数:
  • 60今日の訪問者数:
  • 310昨日の訪問者数:
  • 2現在オンライン中の人数:

9,454ビュー

パスタgohan

Posted by movinow