鱈の湯豆腐鱈の湯豆腐
寒い日が続いている。
身体を突き抜けるような寒風が吹き荒れた昨日よりはましだが、通勤ランでかいた汗が走り終えるとすぐに冷えて、凍えてしまうほどだ。
そこで今晩は湯豆腐で温まることにする。昆布で出汁をとって、一緒に入れるのは鱈のみという基本パターン。


材料絹豆腐、鱈切り身、出汁昆布、長ネギ、削り節、醤油
土鍋に水を張り出汁昆布を入れて加熱する。


豆腐と鱈を入れ煮ていく。豆腐がぐらぐら揺れだしたら出来上がり。
鱈の湯豆腐
削り節に長ネギ、醤油をかけて頂く
豆腐そのものを味わう淡い昆布の出汁に、やさしい味わいの鱈の切り身、豆腐の香りを消さないように、添える削り節、長ネギ、醤油は少なめが正解だ。
こういう豆腐の美味しさを感じるようになったのは、いつ頃からだろう。子供の頃にはわからなかった美味しさだ。
今晩はご飯は食べずに湯豆腐だけだったけど、身も心も胃袋も、十分に満足できたな。
最近の投稿です
: 肉
麻婆厚揚げ
豆腐の代わりに厚揚げを入れた麻婆厚揚げをつくりました。 材料 厚揚げ1枚(150 ...
: 肉
マルシンハンバーグカレー
ビーフカレーは牛肉、ポークカレーは豚肉、チキンカレーは鶏肉、それぞれ食べ応えのあ ...
: パスタ
シンプル・キムチペペロンチーノ
パスタにキムチという一見意外に思える組み合わせも、高菜漬けのパスタが成立すること ...
: 肉
豚キムチ汁
豚の薄切り肉を使ったお惣菜の定番といえば、「生姜焼き」と「豚キムチ」が甲乙つけが ...
: 麺類
豚キムチ辛ラーメンブラック
豚キムチをトッピングした辛ラーメンブラック・スペシャルバージョンです ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません