とろみ熱々カレー蕎麦
とろみ熱々カレー蕎麦

とろみ熱々カレー蕎麦【1,001回目の投稿】

今晩は簡単に、先日作ったカレーの残りを使って蕎麦にした。

鍋の底にへばりつたカレーに水と顆粒だしを加えて加熱。塩豚のスライスを少々追加。最後に片栗粉でとろみをつければ、ぜんぜん冷めない熱々のカレー蕎麦ができた。

残りカレー、塩豚、長ネギ、蕎麦残りのカレーに水、顆粒だし、塩豚を加えて加熱

材料

残りカレー、塩豚、長ネギ、蕎麦、顆粒あごだし、醤油、片栗粉

残りカレーに水 400ml、顆粒あごだし小さじ2、醤油少々、塩豚を加えて煮る。水溶き片栗粉で強めのとろみがついたら、茹でた蕎麦にかけ、長ネギを添えて出来上がり。

とろみ熱々カレー蕎麦
とろみ熱々カレー蕎麦
とろみの保温能力はすごい、やけど注意だ
とろみの保温能力はすごい、やけど注意だ
茹でた塩豚ひさしぶりー、うまい!
茹でた塩豚ひさしぶりー、うまい!

コタツに足をつっこんで熱々のカレー蕎麦をすすれば、この寒さでもすべて丸く収まるというものだ。

 

ところで、

今回の記事が 1,001回目の投稿であることがわかりました。

ひとつひとつは簡単で拙いブログ記事も、継続さえすればここまで到達できるのですね。

このブログを始めて3年半になります。

ブログの存在は、肉親、会社の同僚なども含めて、誰にも話していません。どこかでカッコをつけて書いているという自覚があるので、気恥ずかしい思いがあります。

誰も知らないだろうと思っていたのですが、たまたま検索サイトからたどり着いて私だとわかった会社の同僚がひとりいて驚いたことがあります。ただ、実社会でも私のことをよく知ってもらいたいと思える人に出会ったら、このブログの話をするかもしれませんね。

私にとっては、そんなブログです。

話はかわりますが、去年の通勤ランの走行距離が 3,000km でした。これは日本縦断に匹敵する距離だそうです。これも継続による達成に他なりません。

これからも細く長く続けていくしぶとさを強みとしていきたいと思います。

 

新着記事

Thumbnail of new posts 108

: 麺類

あんかけ醤油ラーメン

豚ひき肉ともやし、白菜のあんかけをのせた醤油ラーメンです。隠し味に「キムチの素」 ...
Thumbnail of new posts 031

: 麺類

ひき肉ともやしの味噌ラーメン

市販の味噌ラーメンに、炒めた豚ひき肉ともやしをのせていただきました。追加で豆板醤 ...
Thumbnail of new posts 163

: パスタ

パストラミとマッシュルームのパスタ

よくパンにはさんで食べられる、胡椒などの香辛料が効いたおいしいハムのような薄切り ...
Thumbnail of new posts 081

: ご飯・丼

豚ごぼう丼

ささがきにした「ごぼう」を加えた豚丼をつくりました。 材料 豚こま肉60gごぼう ...
Thumbnail of new posts 130

:

鶏もも一枚の竜田揚げ

鶏もも肉一枚を切り分けずに、そのまま竜田揚げにしてみました。 材料 鶏もも肉1枚 ...

統計情報

  • 80
  • 63
  • 285
  • 225

2,443ビュー

麺類gohan

Posted by movinow