玄米炊いた、レンジでチンたま、ピーマンと卵の炒めもの
玄米炊いた、レンジでチンたま、ピーマンと卵の炒めもの

玄米炊いた、レンジでチンたま、ピーマンと卵の炒めもの

思うところがあって玄米を炊いてみた。

数年前の一時期、玄米を食べていたことがある。家庭用の精米機を手に入れて、分づき米にして普通の炊飯器で炊いていた。ボソボソした食感も、自分としてはやわらかいより固めのご飯が好きなこともあり、問題とは感じなかった。

喧伝される玄米食の効能については特に自覚されなかったが、お通じがモリモリだけは確かである。これは間違いない。

今は圧力鍋があるので使ってみた。圧力鍋だと、だいぶ白米に近い感じで炊くことができた。

あとは新タマネギのレンジ蒸し(TVで観たレシピ)、それからピーマンと卵の炒めものを作った。

玄米、新タマネギ、ピーマン、卵、ニンジン、ベーコン、バター新タマネギは皮をむいて十字に包丁で切れ目を入れる

材料

玄米、新タマネギ、バター、醤油、ピーマン、ニンジン、卵、ベーコン、塩、胡椒

新タマネギは皮をむいたら十字に包丁で切れ目を入れ、ラップをして電子レンジで5分加熱する。熱々なので注意してラップを外したらバターをのせ、醤油をたらす。

圧力鍋に玄米3合、水700ml加圧20分、自然冷却後にふたを開ける

圧力鍋に玄米3合、水 700ml、塩3つまみを入れ、ふたをして火をつける。20分間加熱し、自然冷却後にふたを開ける。しゃもじで上下を返し、蒸気を抜いたらおひつへ入れる。

まず卵を炒めるベーコンとニンジンを炒める

中華鍋にサラダ油を熱して卵を軽く炒めて取り出しておく。次にベーコンとニンジンを炒める。

細切りにしたピーマンを加える卵を戻しいれ、塩と胡椒で出来上がり

細切りにしたピーマンを加え、しんなりしたら卵を戻しいれ、塩と胡椒で味付けしたら出来上がり。

玄米ご飯、レンジでチンたま、ピーマンと卵の炒めもの
玄米ご飯、レンジでチンたま、ピーマンと卵の炒めもの
もちもちでやわらかく炊き上がった玄米
もちもちでやわらかく炊き上がった玄米

玄米は、それだけをゆっくり咀嚼して味わうのが正統だ。

レンジでチンたま、バター醤油
レンジでチンたま、バター醤油
とにかくあまーい
とにかくあまーい

箸で押さえると蓮の花のように開く。TVの番組ではポン酢をかけていた。今度は、あれを試してみたいな。

ピーマンと卵の炒めもの
ピーマンと卵の炒めもの

今日もおいしいご飯で幸せである。

 

新着記事

Thumbnail of new posts 200

: 麺類

もやしとパクチーの塩ラーメン

市販の塩ラーメンに、「もやし」と「パクチー」をちょい足ししていただきました。 材 ...
Thumbnail of new posts 193

: 麺類

なめことわかめと油揚げの味噌ラーメン

お味噌汁の定番「なめこ」「わかめ」「油揚げ」を具材とした、ありそうでなかった?味 ...
Thumbnail of new posts 137

:

豚もも肉の竜田揚げ

豚もも肉に醤油、生姜、酒で下味をつけ、片栗粉の衣をつけて揚げる竜田揚げをつくりま ...
Thumbnail of new posts 167

: パスタ

豚もも肉とマッシュルームのパスタ

シットリとやわらかい赤身の豚もも肉と、マッシュルームを使ったオイルパスタをつくり ...
Thumbnail of new posts 146

: 麺類

餃子タンメン

味の素冷凍食品の「もちもち耳たぶ食感・水餃子」を「マルちゃんの生ラーメン タンメ ...

統計情報

  • 33
  • 25
  • 295
  • 243

2,460ビュー

ご飯・丼, 野菜gohan

Posted by movinow