こんな投稿もあります
このブログへのアクセスについて
- 57今日の訪問者数:
- 273昨日の訪問者数:
- 0現在オンライン中の人数:
今日は、出盛りの菜の花をたっぷり使ってパスタです。一緒に釜茹で桜エビを合わせてみたところ、味も彩も「春」を感じさせるパスタとなりました。
菜の花、釜揚げ桜エビ、ニンニク、唐辛子、パスタ
菜の花は洗って半分に切りました。
オリーブオイルでニンニクと唐辛子を熱して香りを出します。桜エビとパスタの茹で汁を加え、弱火で軽く加熱してソースとします。
パスタの茹で上がり1分前に菜の花を加えます。
湯切りしたパスタと菜の花をフライパンのソースに合わせ、胡椒を挽いたらできあがりです。
最近の投稿です
過去7日間でアクセスの多い投稿です
このブログへのアクセスについて
YouTube で簡単で美味しそうな唐揚げ丼を観たので作ってみます。 鶏もも肉 ...
部屋の掃除をしてから、通勤ランよりだいぶ速いペースで走って図書館まで行き、返却と ...
事の発端は、いつものスーパーの調味料コーナーで、ココナッツミルクの缶詰を発見した ...
豚のタンとキノコをたっぷり入れたパスタを作ります。 豚タンには塩と胡椒をもみ込み ...
鶏もも肉と舞茸とマッシュルームを使ったトマトソースパスタをつくりました。 材料 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません