統計情報
- 126
- 104
- 305
- 248

今日は、出盛りの菜の花をたっぷり使ってパスタです。一緒に釜茹で桜エビを合わせてみたところ、味も彩も「春」を感じさせるパスタとなりました。
菜の花、釜揚げ桜エビ、ニンニク、唐辛子、パスタ
菜の花は洗って半分に切りました。
オリーブオイルでニンニクと唐辛子を熱して香りを出します。桜エビとパスタの茹で汁を加え、弱火で軽く加熱してソースとします。
パスタの茹で上がり1分前に菜の花を加えます。
湯切りしたパスタと菜の花をフライパンのソースに合わせ、胡椒を挽いたらできあがりです。

新着記事
過去7日間でアクセスの多い投稿です
統計情報

冷蔵庫にあるもので簡単にパスタを作った。 材料は、おととい仕込んだ塩豚とキャベツ ...

市販の蒲焼きのタレを使って簡単につくれる牡蠣の照り焼き丼です。 牡蠣 軽く水洗い ...

今日の晩飯は、ごぼうとししとうを入れた玄米チャーハン、そして青大豆とひよこ豆とト ...

子供の頃に母親が作ってくれたお弁当で懐かしい、挽肉と卵のそぼろかけご飯です。ニン ...

今日は終日雨だった。 春の雨というには冷たく、身体に張り付いたランニングウェアは ...









ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません