統計情報
- 20
- 14
- 346
- 272
今日は、出盛りの菜の花をたっぷり使ってパスタです。一緒に釜茹で桜エビを合わせてみたところ、味も彩も「春」を感じさせるパスタとなりました。
菜の花、釜揚げ桜エビ、ニンニク、唐辛子、パスタ
菜の花は洗って半分に切りました。
オリーブオイルでニンニクと唐辛子を熱して香りを出します。桜エビとパスタの茹で汁を加え、弱火で軽く加熱してソースとします。
パスタの茹で上がり1分前に菜の花を加えます。
湯切りしたパスタと菜の花をフライパンのソースに合わせ、胡椒を挽いたらできあがりです。
新着記事
過去7日間でアクセスの多い投稿です
統計情報
今日は近所のスーパーの閉店間際に帰ってくることができた。これという食材は残ってい ...
一人暮らしの自炊料理では、準備や後片付けが面倒なことから、揚げ物はあまり向いてい ...
鶏もも肉と舞茸とマッシュルームを使ったトマトソースパスタをつくりました。 材料 ...
先日ガパオライスをつくった時に圧力鍋で下茹でした牛もつが、煮汁と一緒に残っていた ...
何を作るのか特に思い付かないとき、考えるのが面倒くさいとき、あるいは料理をする時 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません