統計情報
- 129
- 108
- 286
- 236
今日は、出盛りの菜の花をたっぷり使ってパスタです。一緒に釜茹で桜エビを合わせてみたところ、味も彩も「春」を感じさせるパスタとなりました。
菜の花、釜揚げ桜エビ、ニンニク、唐辛子、パスタ
菜の花は洗って半分に切りました。
オリーブオイルでニンニクと唐辛子を熱して香りを出します。桜エビとパスタの茹で汁を加え、弱火で軽く加熱してソースとします。
パスタの茹で上がり1分前に菜の花を加えます。
湯切りしたパスタと菜の花をフライパンのソースに合わせ、胡椒を挽いたらできあがりです。
新着記事
過去7日間でアクセスの多い投稿です
統計情報
この日、冷蔵庫にあった食材はこんなところです。 プリマハム「直火デミグラスハンバ ...
昨日の墓参りの帰り、駅のデパ地下にある食品売り場で、母がお土産だといって買ってき ...
ちりめんじゃこと椎茸でチャーハンをつくりました。 材料 ちりめんじゃこ25g椎茸 ...
べランではゴーヤが見事に熟れました。 オレンジ色の果肉はちょっと触れば崩れるほど ...
NHK「きょうのの料理」『鶏むね肉の王道おかず』より、鶏胸肉のチリソースを作った ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません