銀だらのピリ辛煮
銀だらのピリ辛煮

銀だらのピリ辛煮

鱈の美味しい季節となりました。

いつもの鍋ではなく、他の調理法はないかなと探していたところ、こんなレシピを見つけました。

みんなのきょうの料理 栗原はるみさんの定番ごはん 「銀だらのピリ辛煮」

今日はこれを作ってみました。

銀ダラ、春菊、塩蔵わかめ、ニンニク、生姜、長ねぎ、豆板醤、醤油、日本酒春菊は葉と茎を分けて、茎はななめ切りに

材料

銀だら、春菊、塩蔵わかめ、ニンニク、生姜、長ねぎ、豆板醤、味噌、醤油、みりん、日本酒

銀だらはひと切れを半分に切り分け、ニンニク、生姜、長ねぎはみじん切りにします。

春菊は葉と茎を分け、茎はななめ切りにしておきます。

わかめは水に浸して戻し、一口大に切り分けます。

鍋に醤油、みりん、日本酒、豆板醤を入れて火を付けるニンニク、生姜、長ねぎを加える

鍋に醤油大さじ2、みりん大さじ2、日本酒大さじ2、豆板醤小さじ2、味噌小さじ1、水大さじ1をあわせて火を付けます。

ニンニク、生姜、長ねぎを加えます。

香りが出るまで少し煮る銀ダラを加える

香りが出てきたら銀だらを重ならないように加えて煮ていきます。

落とし蓋をして煮る5分ほど煮たらできあがり

落とし蓋をして、途中で一度ひっくり返し、5分ほど煮たらできあがりです。

参考にしたレシピの半分くらいの量で作ったのですが、汁気がほとんどなくなってしまいました。

少なめのソースを加熱して仕上げる場合は、たとえ具材の量が少ないとしても、ソースの量は比例して減らせば良いというものではない、ということですね^^;

春菊とわかめを盛り合わせたところに、銀だらをのせ、ソースをかけたらできあがりです。

銀だらのピリ辛煮
銀だらのピリ辛煮

銀だらのピリ辛煮1

銀だらのピリ辛煮2

いつもの鍋でいただく淡泊な鱈とはだいぶ違い、中華風の濃い味付けとなりました。

きっと鶏肉なんかで作っても美味しくできると思います。

春菊のサラダはちょっとクセがありますが、ピリ辛ソースが良く合います。

そして秀逸なのはわかめですね。

春菊とわかめを付け合わせるという意外な発想は真似できる気がしませんが、これがまた合うのです。春菊の強い香りと、生姜・ニンニクのピリ辛ソースを、わかめのやわらかな香りが取り持つというのでしょうか。春菊だけだったら途中で飽きるところをいい感じにとりなしてくれています。

煮返されていい感じの豚汁

先日作った豚汁も煮返されて、いい感じになってます。豚肉も根菜もトロトロで、初日よりも確実に美味しくなっています。

 

概要
recipe image
レシピ名
銀だらのピリ辛煮
投稿者
投稿日
準備時間
調理時間
トータル時間

最近の投稿です

Thumbnail of new posts 088

:

麻婆厚揚げ

豆腐の代わりに厚揚げを入れた麻婆厚揚げをつくりました。 材料 厚揚げ1枚(150 ...
Thumbnail of new posts 084

:

マルシンハンバーグカレー

ビーフカレーは牛肉、ポークカレーは豚肉、チキンカレーは鶏肉、それぞれ食べ応えのあ ...
Thumbnail of new posts 013

: パスタ

シンプル・キムチペペロンチーノ

パスタにキムチという一見意外に思える組み合わせも、高菜漬けのパスタが成立すること ...
Thumbnail of new posts 157

:

豚キムチ汁

豚の薄切り肉を使ったお惣菜の定番といえば、「生姜焼き」と「豚キムチ」が甲乙つけが ...
Thumbnail of new posts 158

: 麺類

豚キムチ辛ラーメンブラック

豚キムチをトッピングした辛ラーメンブラック・スペシャルバージョンです ...

このブログへのアクセスについて

  • 92今日の閲覧数:
  • 57今日の訪問者数:
  • 443昨日の閲覧数:
  • 273昨日の訪問者数:
  • 14222今月の閲覧数:
  • 7現在オンライン中の人数:

4,288ビュー

魚介gohan

Posted by movinow