鶏皮とチンゲン菜の味噌ラーメン
鶏皮とチンゲン菜の味噌ラーメン

【いまあるもので作る】鶏皮とチンゲン菜の味噌ラーメン

今日は、いまあるものでラーメンを作っていきます。

鶏胸肉から剥いだ鶏皮が1枚、ラップにくるんで冷凍庫にありました。いつ入れたものかわかりませんが、問題はないでしょう。蛇口からお湯を流して解凍します。

冷蔵庫にはチンゲン菜があったので使います。それからタマネギもありましたね。

鶏皮、チンゲン菜、タマネギ、中華麺、味噌ダレ材料を刻む

材料

鶏皮、チンゲン菜、タマネギ、中華麺、味噌ダレ

タマネギはスライス、鶏皮は小さく刻んでおきます。

鶏皮から油がでてくる

油をひかずに鶏皮を弱火でじっくり炒めていきます。

鶏皮がカリカリになるまで炒めるタマネギを加える

鶏皮から油が出たらタマネギを加えます。

チンゲン菜を加える味噌ダレ小さじ1をお湯で溶いて味付け

チンゲン菜も加えて炒め、味噌ダレ小さじ1をお湯で溶いたものと塩で味付けします。

丼に味噌ダレを入れてお湯を注ぎ、茹でた麺を入れて、炒めた野菜をのせ、七味唐辛子をふってできあがりです。

鶏皮とチンゲン菜の味噌ラーメン
鶏皮とチンゲン菜の味噌ラーメン

鶏皮とチンゲン菜の味噌ラーメン1

鶏皮とチンゲン菜の味噌ラーメン2

鶏胸肉を調理したときに取り除いた鶏皮を、もったいないので捨てずに冷凍庫に放り込んであったものですが、野菜炒めで使うのはいいアイデアだと思います。

カリカリになった鶏皮も美味しいですね。皮だけですが、しっかりと鶏肉の味と香りがします。

[amazonjs asin="B06XCHQ21W" locale="JP" title="創味 濃厚味噌 ラーメンスープ 2kg"]

 

概要
recipe image
レシピ名
鶏皮とチンゲン菜の味噌ラーメン
投稿者
投稿日
準備時間
調理時間
トータル時間

新着記事

Thumbnail of new posts 007

: 魚介

夏だ!海だ!🏝️ シーフードカレー

春夏秋冬、季節を問わず、いつ食べても間違いなくおいしいのがカレーですが、なぜか「 ...
Thumbnail of new posts 052

: ご飯・丼

我が道を逝く真夏の親子丼・🤤🤤🫥🫥🫥

毎日あまりに暑すぎることもあり、 「真夏の親子丼」がつくりたいなあ、そう思いまし ...
Thumbnail of new posts 107

: ご飯・丼

茄子のガパオライス

茄子を入れたガパオライスをつくりました。 材料 鶏胸肉300g茄子1本・100g ...
Thumbnail of new posts 159

: 麺類

汁なしチャルメラちゃんぽん

袋麺の明星チャルメラちゃんぽんを「汁なし」でつくってみました。 つくりかたはマル ...
Thumbnail of new posts 143

: 麺類

真夏でもイケる・茄子と豚肉のつけ蕎麦

こう暑い日が続くと、温かいスープの麺類は食べづらいものです。 必然的に麺類をいた ...

統計情報

  • 11
  • 10
  • 372
  • 312

3,017ビュー

麺類gohan

Posted by movinow