Font Awesome がうまく表示できない場合の対応(Font Awesome 5・疑似要素指定)

ブログのテーマ更新にともなって、細かいカスタマイズを行っています。

アイコンフォントのFont Awesome 5 を使ったところ、一部のフォントが表示ができないという現象がありました。

ネット上の知見に助けられて、現在では表示できるようになりましたが、ググって古い情報(Font Awesome 4)を参照してしまうとハマる可能性があるので(私です😂)念のためにここにも対応を記しておきます。

現象

CSS の疑似要素で Font Awesome 5 を指定しても、一部のフォントで表示されない(表示されるフォントもある)

最初の設定
.read-more a:after {
	font-family: "FontAwesome";
	content: "\f2f6";
}

トーフ(□)しか表示されません😥

ググったところ、font-weight の指定が必要だそうです。
.read-more a:after {
	font-family: "FontAwesome";
	font-weight: 900;
	content: "\f2f6";
}

これでもトーフ(□)しか表示されません😭

もう少し調べたところ正解がありました、font-family の設定が間違っていたようです。

正解

.read-more a:after {
	font-family: "Font Awesome 5";
	font-weight: 900;
	content: "\f2f6";
}

表示されました!🤗

ググった情報はよく読んで、内容を理解した上で使用しましょう>私😅

以下のサイトが詳しいです。ありがとうございました。

https://analogstd.com/pc/font-awesome-5/

新着記事

Thumbnail of new posts 173

: 野菜

鶏肉とキャベツと舞茸の水炊き

鶏もも肉とキャベツ、舞茸を具材としたシンプルでおいしいお鍋をつくりました。 材料 ...
Thumbnail of new posts 092

: ご飯・丼

マルシンハンバーグのカツ丼

(年配の方なら)みんな大好きマルシンハンバーグにパン粉をつけて揚げ、卵でとじた丼 ...
Thumbnail of new posts 087

: ご飯・丼

フライパンで手っ取り早くつくる食べきりカレー

煮込み料理である欧風カレーはお鍋でつくるのが基本ですが、今回はフライパンでつくっ ...
Thumbnail of new posts 155

: 麺類

もやしとパクチーの塩ラーメン

市販の塩ラーメンに、「もやし」と「パクチー」をちょい足ししていただきました。 材 ...
Thumbnail of new posts 111

: 麺類

なめことわかめと油揚げの味噌ラーメン

お味噌汁の定番「なめこ」「わかめ」「油揚げ」を具材とした、ありそうでなかった?味 ...

統計情報

  • 270
  • 222
  • 293
  • 237

1,691ビュー

Tec系PC

Posted by movinow