焼き塩鯖寿司
焼き塩鯖寿司

焼き塩鯖寿司

焼いた塩鯖をまるごと使ってお寿司を作ります。

ラップを使った棒寿司ですね。

材料

塩鯖、シソ、生姜、ご飯、酢、塩、砂糖

塩鯖、シソ、生姜、米、酢、塩、砂糖塩鯖の小骨を抜く

塩鯖は小骨を抜いてから、ロースターで焼きます。

シソと生姜は千切りにするご飯に寿司酢を合わせる

シソと生姜は千切りに、焼いた塩鯖は冷ましておきます。

酢を大さじ1.5、砂糖大さじ1、塩小さじ1/2を合わせて寿司酢を作ります。

炊きたてのご飯1合に寿司酢を回しかけ、よく混ぜたら扇風機の風を当てて冷まします。

酢飯にシソと生姜を加える酢飯をよく混ぜる

酢飯にシソと生姜を加えて、よく混ぜておきます。

ラップの上に、皮目を下にして塩鯖を置き、その上に酢飯をのせるラップにくるんで冷蔵庫で2時間ほど置く

広げたラップの上に、皮目を下にして塩鯖を置きます。

酢水を手につけて、塩鯖の上に酢飯をのせていきます。

塩鯖ひと切れに対して、ご飯1合を炊きましたが、少し余りましたね。

全体をラップでくるんだら、端をねじって結び、冷蔵庫に2時間ほどおいておきます。

ラップごと切り分ける

1回切る度に包丁を洗って拭きながら、ラップごと切り分けて、お皿に並べたらできあがりです。

焼き塩鯖寿司
焼き塩鯖寿司

塩鯖寿司の他には、冷やしトマト、小松菜のポン酢がけ、ザクロ酢の炭酸割りです。

焼き塩鯖寿司1

焼いた塩鯖は、ご飯にとても合うおかずです。それだけで十分に満足なのですが、たまにはこういうのもいいでしょう。

手間はかかりますが、ちょっとだけ御馳走感がありますね😋

Cpicon焼き塩鯖寿司 by movinow

概要
recipe image
レシピ名
焼き塩鯖寿司
投稿者
投稿日
準備時間
調理時間
トータル時間

新着記事

Thumbnail of new posts 096

: ご飯・丼

マルシンハンバーグのカツ丼

(年配の方なら)みんな大好きマルシンハンバーグにパン粉をつけて揚げ、卵でとじた丼 ...
Thumbnail of new posts 181

: ご飯・丼

フライパンで手っ取り早くつくる食べきりカレー

煮込み料理である欧風カレーはお鍋でつくるのが基本ですが、今回はフライパンでつくっ ...
Thumbnail of new posts 043

: 麺類

もやしとパクチーの塩ラーメン

市販の塩ラーメンに、「もやし」と「パクチー」をちょい足ししていただきました。 材 ...
Thumbnail of new posts 005

: 麺類

なめことわかめと油揚げの味噌ラーメン

お味噌汁の定番「なめこ」「わかめ」「油揚げ」を具材とした、ありそうでなかった?味 ...
Thumbnail of new posts 110

:

豚もも肉の竜田揚げ

豚もも肉に醤油、生姜、酒で下味をつけ、片栗粉の衣をつけて揚げる竜田揚げをつくりま ...

統計情報

  • 17
  • 14
  • 293
  • 237

3,398ビュー

魚介gohan

Posted by movinow