焼き塩鯖寿司
焼き塩鯖寿司

焼き塩鯖寿司

焼いた塩鯖をまるごと使ってお寿司を作ります。

ラップを使った棒寿司ですね。

材料

塩鯖、シソ、生姜、ご飯、酢、塩、砂糖

塩鯖、シソ、生姜、米、酢、塩、砂糖塩鯖の小骨を抜く

塩鯖は小骨を抜いてから、ロースターで焼きます。

シソと生姜は千切りにするご飯に寿司酢を合わせる

シソと生姜は千切りに、焼いた塩鯖は冷ましておきます。

酢を大さじ1.5、砂糖大さじ1、塩小さじ1/2を合わせて寿司酢を作ります。

炊きたてのご飯1合に寿司酢を回しかけ、よく混ぜたら扇風機の風を当てて冷まします。

酢飯にシソと生姜を加える酢飯をよく混ぜる

酢飯にシソと生姜を加えて、よく混ぜておきます。

ラップの上に、皮目を下にして塩鯖を置き、その上に酢飯をのせるラップにくるんで冷蔵庫で2時間ほど置く

広げたラップの上に、皮目を下にして塩鯖を置きます。

酢水を手につけて、塩鯖の上に酢飯をのせていきます。

塩鯖ひと切れに対して、ご飯1合を炊きましたが、少し余りましたね。

全体をラップでくるんだら、端をねじって結び、冷蔵庫に2時間ほどおいておきます。

ラップごと切り分ける

1回切る度に包丁を洗って拭きながら、ラップごと切り分けて、お皿に並べたらできあがりです。

焼き塩鯖寿司
焼き塩鯖寿司

塩鯖寿司の他には、冷やしトマト、小松菜のポン酢がけ、ザクロ酢の炭酸割りです。

焼き塩鯖寿司1

焼いた塩鯖は、ご飯にとても合うおかずです。それだけで十分に満足なのですが、たまにはこういうのもいいでしょう。

手間はかかりますが、ちょっとだけ御馳走感がありますね😋

Cpicon焼き塩鯖寿司 by movinow

概要
recipe image
レシピ名
焼き塩鯖寿司
投稿者
投稿日
準備時間
調理時間
トータル時間

新着記事

Thumbnail of new posts 039

: 麺類

ひき肉ともやしの味噌ラーメン

市販の味噌ラーメンに、炒めた豚ひき肉ともやしをのせていただきました。追加で豆板醤 ...
Thumbnail of new posts 133

: パスタ

パストラミとマッシュルームのパスタ

よくパンにはさんで食べられる、胡椒などの香辛料が効いたおいしいハムのような薄切り ...
Thumbnail of new posts 046

: ご飯・丼

豚ごぼう丼

ささがきにした「ごぼう」を加えた豚丼をつくりました。 材料 豚こま肉60gごぼう ...
Thumbnail of new posts 148

:

鶏もも一枚の竜田揚げ

鶏もも肉一枚を切り分けずに、そのまま竜田揚げにしてみました。 材料 鶏もも肉1枚 ...
Thumbnail of new posts 091

: パスタ

豚肉とごぼうと小松菜のパスタ

豚こま肉とごぼう、小松菜を使ったオイルベースのパスタをつくりました。 材料 豚こ ...

統計情報

  • 9
  • 8
  • 279
  • 216

3,417ビュー

魚介gohan

Posted by movinow