鶏と舞茸の塩鍋
鶏と舞茸の塩鍋

鶏と舞茸の塩鍋

鶏もも肉と舞茸を使った塩鍋です。

青みに菜の花、白菜の根元の部分も残っていたので入れてみます。

材料

鶏もも肉、舞茸、菜の花、白菜、生姜、塩、顆粒鶏ガラスープ、白胡椒

鶏もも肉、舞茸、菜の花、白菜、生姜、塩、顆粒鶏ガラスープ材料を切る

鶏もも肉
一口大に切る
舞茸
指で裂く
菜の花
半分に切る
白菜
細切り
生姜
細切り

土鍋に食材と水を入れる沸騰したら顆粒鶏ガラスープと塩を加える

土鍋に白菜を入れ、鶏肉、舞茸、菜の花をのせたらひたひたになるまで水を注ぎます。

火をつけ、沸騰してきたらアクを取り、顆粒鶏ガラスープ小さじ1、味をみて必要であれば塩を少々加えます。

ふたをして5分ほど煮るできあがり

5分ほど煮たら、最後に白胡椒少々をふってできあがりです。

鶏と舞茸の塩鍋
鶏と舞茸の塩鍋

鶏と舞茸の塩鍋1

鶏もも肉のコクと舞茸の旨味がつまった熱々の鍋をいただいたら、雑炊で締めましょう。

鍋の残りに食材を追加ご飯を加える

土鍋に食材の残りを入れ、再び火にかけます。5分ほど煮て食材に火が通ったらご飯(今回は玄米)を加えます。

少し煮る溶き卵を回し入れる

ご飯をほぐして3分ほど加熱します。最後に溶き卵を回し入れてふたをし、火を止めたらできあがりです。

鶏塩鍋の雑炊
鶏塩鍋の雑炊

鶏塩鍋の雑炊1

鶏塩鍋の旨汁を吸った雑炊の難点は、土鍋なのでなかなか冷めず、熱すぎて食べづらいことですね。

 

概要
recipe image
レシピ名
鶏と舞茸の塩鍋
投稿者
投稿日
準備時間
調理時間
トータル時間

最近の投稿です

Thumbnail of new posts 195

:

麻婆厚揚げ

豆腐の代わりに厚揚げを入れた麻婆厚揚げをつくりました。 材料 厚揚げ1枚(150 ...
Thumbnail of new posts 097

:

マルシンハンバーグカレー

ビーフカレーは牛肉、ポークカレーは豚肉、チキンカレーは鶏肉、それぞれ食べ応えのあ ...
Thumbnail of new posts 110

: パスタ

シンプル・キムチペペロンチーノ

パスタにキムチという一見意外に思える組み合わせも、高菜漬けのパスタが成立すること ...
Thumbnail of new posts 162

:

豚キムチ汁

豚の薄切り肉を使ったお惣菜の定番といえば、「生姜焼き」と「豚キムチ」が甲乙つけが ...
Thumbnail of new posts 027

: 麺類

豚キムチ辛ラーメンブラック

豚キムチをトッピングした辛ラーメンブラック・スペシャルバージョンです ...

このブログへのアクセスについて

  • 93今日の閲覧数:
  • 57今日の訪問者数:
  • 443昨日の閲覧数:
  • 273昨日の訪問者数:
  • 14223今月の閲覧数:
  • 2現在オンライン中の人数:

2,079ビュー

gohan

Posted by movinow