牡蠣と白菜のあんかけ丼

牡蠣と白菜のあんかけ丼

牡蠣が、そして白菜が、美味しい季節になりました。

この二つの食材を使って、寒い季節にありがたい、あんかけ丼を作ります。

材料

牡蠣、白菜、人参、オイスターソース、ナンプラー、片栗粉、水、ご飯


牡蠣、白菜、にんじん、オイスターソース、ナンプラー、片栗粉

食材を切り分ける

牡蠣
片栗粉をまぶして揉み込んでから流水で洗って汚れを落とし、水気を切る
白菜
繊維を断ち切るように細切りにする
人参
細切り

鍋に白菜、人参、水を入れて火にかける

鍋に刻んだ白菜、人参、水200mlを入れて火にかけます。

蓋をして煮る

蓋をして白菜が柔らかくなるまで煮ていきます。

オイスターソースとナンプラーを加える

途中でオイスターソース大さじ1とナンプラー小さじ2を加えます。

(今回は常備している唐辛子入りのナンプラーを使いましたが、煮物に入れるとなかなかクセが強いので、牡蠣の香りを楽しむには少量の醤油に替えた方がいいように思いました)

牡蠣の半分を刻んで加える

牡蠣の半分を刻んで加え、一緒に煮込んでいきます。

残りの牡蠣も加える

白菜がトロトロに柔らかくなったら残りの牡蠣も加えます。

水溶き片栗粉を加える

最後に加えた牡蠣がぷっくりと膨らんだら、水溶き片栗粉を回し入れます。

しっかりとろみがついたら、できあがり

火を強めて、しっかりととろみがついたら、丼ご飯にかけてできあがりです。

牡蠣と白菜のあんかけ丼
牡蠣と白菜のあんかけ丼

牡蠣と白菜のあんかけ丼1

よく煮込んだ「とろとろ白菜」の「旨うまあんかけ」と一緒にいただく「牡蠣の旨味」が絶品です。

「牡蠣は特別」という思いを新たにした夕食となりました。

概要
recipe image
レシピ名
牡蠣と白菜のあんかけ丼
投稿者
投稿日
準備時間
調理時間
トータル時間

新着記事

Thumbnail of new posts 029

:

豚とシシトウの生姜焼き

豚の生姜焼きに、シシトウを合わせてつくってみました。 材料 豚こま肉130gシシ ...
Thumbnail of new posts 178

: 麺類

普通につくるチャルメラちゃんぽん

明星チャルメラから袋麺のちゃんぽんが発売されています。 今回は豚肉と野菜を使って ...
Thumbnail of new posts 195

: 麺類

「煮込んで冷やす」旨辛肉そぼろの「冷やし」宮崎辛麺

ちょっと意外ですが、チャルメラ宮崎辛麺のつくりかたは、韓国の辛ラーメンと同じ「ス ...
Thumbnail of new posts 017

: 野菜

茄子と豚バラ肉の照り照りこってり丼

豚バラ肉の脂で炒めた茄子を、ニンニク、唐辛子、オイスターソースで味付けした丼をつ ...
Thumbnail of new posts 152

: パスタ

厚切り茄子とベーコンのトマトソースパスタ

茄子のおいしさをたっぷり堪能できるトマトソースのパスタをつくりました。 材料 茄 ...

統計情報

  • 259
  • 228
  • 311
  • 252

960ビュー

魚介gohan

Posted by movinow