エビのキムチ鍋

キムチ鍋の三段活用(タラ・野菜・エビ)

寒さが本格的になってくると食べたくなるのは、やはり鍋料理です。身体の芯から温まる熱々の汁物は、寒い季節ならではのごちそうです。

今回はキムチ鍋をつくります。

材料

キムチ、タラ、ぶなしめじ、豆腐、白菜、長ねぎ、生姜、粉唐辛子、味噌、ごま油

キムチ、タラ、豆腐、白菜、長ねぎ、生姜、粉唐辛子

鍋に入れる食材を切る

タラ
一口大に切り分ける
ぶなしめじ
石づきを切り落とす
豆腐
食べやすい大きさに切る
長ねぎ
ななめ切り
生姜
すりおろす

ごま油で生姜を炒める

鍋にごま油を入れて火をつけ、すりおろした生姜を炒めます。

キムチを炒める

キムチも入れて炒めます。キムチを炒めると、とてもおいしそうな香りがしますね。粉唐辛子はとても辛くなるので、加減しながら少量を加えます。

他の食材と水を加える

他の食材を加え、水をひたひたになるまで注ぎます。

ふたをして煮る

ふたをして沸騰したら弱火に落とし、10分ほど煮ます。

味噌を溶く

最後に味をみて大さじ1ほどの味噌を溶いてできあがりです。

タラのキムチ鍋
タラのキムチ鍋

タラのキムチ鍋1

淡泊なタラと、味と旨味の強いキムチ鍋はなかなか相性がよいですね。

口の中を火傷しそうになりながらも、あっという間に最初の具材を片づけたら、残りの野菜類を入れて、再度鍋を火にかけます。

残りの食材を入れて、再度鍋を火にかける

白菜と豆腐のキムチ鍋
白菜と豆腐のキムチ鍋

ご飯にかけていただく

今度は丼にしていただきます。

そして翌日は、鍋の残りにエビを加えてみました。

材料

バナメイエビ、白菜、ぶなしめじ、豆腐、キムチ、キムチ鍋の残り

バナメイエビ、白菜、ぶなしめじ、豆腐、キムチ、キムチ鍋の残り

バナメイエビは皮をむき、背わたを爪楊枝で取り除いてから洗います。

鍋に具材を入れて火にかける

鍋に具材を入れ、追い水、追いキムチをしてからふたをして火にかけます。

エビのキムチ鍋
エビのキムチ鍋

エビのキムチ鍋2

キムチ鍋にエビの旨味が追加されて、まさに直球ドストライクのおいしさです。

そして明日は豚バラ肉を入れてと…これが終わらない鍋…

どんどん行けそうですが、この辺でやめておきましょう。

 

概要
recipe image
レシピ名
キムチ鍋の三段活用(タラ・野菜・エビ)
投稿者
投稿日
準備時間
調理時間
トータル時間

最近の投稿です

Thumbnail of new posts 029

:

麻婆厚揚げ

豆腐の代わりに厚揚げを入れた麻婆厚揚げをつくりました。 材料 厚揚げ1枚(150 ...
Thumbnail of new posts 020

:

マルシンハンバーグカレー

ビーフカレーは牛肉、ポークカレーは豚肉、チキンカレーは鶏肉、それぞれ食べ応えのあ ...
Thumbnail of new posts 153

: パスタ

シンプル・キムチペペロンチーノ

パスタにキムチという一見意外に思える組み合わせも、高菜漬けのパスタが成立すること ...
Thumbnail of new posts 172

:

豚キムチ汁

豚の薄切り肉を使ったお惣菜の定番といえば、「生姜焼き」と「豚キムチ」が甲乙つけが ...
Thumbnail of new posts 146

: 麺類

豚キムチ辛ラーメンブラック

豚キムチをトッピングした辛ラーメンブラック・スペシャルバージョンです ...

このブログへのアクセスについて

  • 93今日の閲覧数:
  • 57今日の訪問者数:
  • 443昨日の閲覧数:
  • 273昨日の訪問者数:
  • 14223今月の閲覧数:
  • 3現在オンライン中の人数:

700ビュー

魚介gohan

Posted by movinow