エビのキムチ鍋

キムチ鍋の三段活用(タラ・野菜・エビ)

寒さが本格的になってくると食べたくなるのは、やはり鍋料理です。身体の芯から温まる熱々の汁物は、寒い季節ならではのごちそうです。

今回はキムチ鍋をつくります。

材料

キムチ、タラ、ぶなしめじ、豆腐、白菜、長ねぎ、生姜、粉唐辛子、味噌、ごま油

キムチ、タラ、豆腐、白菜、長ねぎ、生姜、粉唐辛子

鍋に入れる食材を切る

タラ
一口大に切り分ける
ぶなしめじ
石づきを切り落とす
豆腐
食べやすい大きさに切る
長ねぎ
ななめ切り
生姜
すりおろす

ごま油で生姜を炒める

鍋にごま油を入れて火をつけ、すりおろした生姜を炒めます。

キムチを炒める

キムチも入れて炒めます。キムチを炒めると、とてもおいしそうな香りがしますね。粉唐辛子はとても辛くなるので、加減しながら少量を加えます。

他の食材と水を加える

他の食材を加え、水をひたひたになるまで注ぎます。

ふたをして煮る

ふたをして沸騰したら弱火に落とし、10分ほど煮ます。

味噌を溶く

最後に味をみて大さじ1ほどの味噌を溶いてできあがりです。

タラのキムチ鍋
タラのキムチ鍋

タラのキムチ鍋1

淡泊なタラと、味と旨味の強いキムチ鍋はなかなか相性がよいですね。

口の中を火傷しそうになりながらも、あっという間に最初の具材を片づけたら、残りの野菜類を入れて、再度鍋を火にかけます。

残りの食材を入れて、再度鍋を火にかける

白菜と豆腐のキムチ鍋
白菜と豆腐のキムチ鍋

ご飯にかけていただく

今度は丼にしていただきます。

そして翌日は、鍋の残りにエビを加えてみました。

材料

バナメイエビ、白菜、ぶなしめじ、豆腐、キムチ、キムチ鍋の残り

バナメイエビ、白菜、ぶなしめじ、豆腐、キムチ、キムチ鍋の残り

バナメイエビは皮をむき、背わたを爪楊枝で取り除いてから洗います。

鍋に具材を入れて火にかける

鍋に具材を入れ、追い水、追いキムチをしてからふたをして火にかけます。

エビのキムチ鍋
エビのキムチ鍋

エビのキムチ鍋2

キムチ鍋にエビの旨味が追加されて、まさに直球ドストライクのおいしさです。

そして明日は豚バラ肉を入れてと…これが終わらない鍋…

どんどん行けそうですが、この辺でやめておきましょう。

 

概要
recipe image
レシピ名
キムチ鍋の三段活用(タラ・野菜・エビ)
投稿者
投稿日
準備時間
調理時間
トータル時間

新着記事

Thumbnail of new posts 061

: 麺類

鶏とかいわれの冷たいお蕎麦

茹でた鶏胸肉とかいわれをのせて、薬味にミョウガを使った冷たいお蕎麦をつくりました ...
Thumbnail of new posts 149

: ご飯・丼

ホーリーバジルのベビーリーフで開幕ガパオライス

去年、プランターで自家栽培していたホーリーバジルです。 プランターにワサワサ茂っ ...
Thumbnail of new posts 026

: パスタ

オクラとしらすのパスタ

オクラとしらす干しを使った、オイルベースのパスタをつくりました。 副菜として扱わ ...
Thumbnail of new posts 046

: ご飯・丼

清涼大盛・納豆豆腐丼

豆腐と納豆に、しらす干しとたくさんの薬味を使った、暑さにやら気味な食欲でもたっぷ ...
Thumbnail of new posts 031

:

鶏胸肉とトマトのソテー

鶏胸肉のソテーをつくりました。 肉汁が出てパサパサになりがちな鶏胸肉のソテーです ...

749ビュー

魚介gohan

Posted by movinow