鶏レバーとパプリカのソース炒め

今回のレシピも YouTubeのおいしそうな動画(最後にリンクを載せていいます)を参考にしたものです。

鶏レバーとパプリカの炒めものですが、使う調味料は中濃ソースです。

材料
鶏レバー200g
赤パプリカ1/2個
黄パプリカ1/2個
ピーマン2個
玉ねぎ1/2個
中濃ソース大さじ4
胡椒少々
サラダ油大さじ1
2人分
使う食材の写真

鶏レバーはできるだけ新鮮なものを選びましょう。レバーに関しては、値段の安さよりも鮮度が重要です。賞味期限の迫った値引き品が一緒に並んでいても、陳列棚の奥を探って、ちょっと高価でも新鮮なものを選んだ方が「お得」です。値段の差額以上の「違い」が確実にあります。

食材の下ごしらえをした写真
鶏レバー
一口大に切り分けてボウルの水に5分くらいさらしてから、キッチンペーパーで水気を切る
パプリカ、ピーマン
2cmくらいの角切り
玉ねぎ
薄切り
フライパンにサラダ油と玉ねぎを入れた写真

フライパンにサラダ油を熱して玉ねぎを入れます。

鶏レバーを加えた写真

同じタイミングで鶏レバーも加えます。

中濃ソースを加えた写真

炒め煮にするので中濃ソースは多めに加えます。

パプリカとピーマンを加えた写真

ひと混ぜしたらパプリカとピーマンも加えます。つまりすべての食材をほぼ同じタイミングでフライパンに加えます。

炒め煮していく写真

木べらでかき混ぜながら、強火で炒め煮にしていきます。

できあがりの写真

6分ほど加熱して余分な汁気がなくなったらお皿に移してできあがりです。

鶏レバーとパプリカのソース炒め

やわらかくねっとりと仕上がった鶏レバーに、臭みはまったくありません。

果物の風味が感じられる甘めの味付けでパプリカにも良く合いますね。もう一度つくるとしたら、私の好みとして唐辛子の辛みを加えようと思います。

使ったのは中濃ソースと胡椒だけですが、決して味は単調にならず、複雑なおいしさにまとまっています。中濃ソースの原料が、多彩な食材と香辛料であるのが理由でしょう。

ブルドックソースのHPによると、下記のような原材料を使っているそうです。

  • トマトや玉ねぎ、リンゴなどの野菜と果物
  • 唐辛子、生姜、シナモン、グローブ、ローレル、タイムなどの香辛料
  • お酢

つまり、中濃ソースを加えるだけでこれだけの食材と香辛料をつかったのと同等というわけです。しかもそれらは完成されたおいしさの比率を持っています(ここが重要です)

中濃ソース(あるいはウィスターソース)というおなじみの調味料を、フライや焼きそばに使うだけでは、もったいないことを知りました。色々試してみたいと思います。

 🎁 おまけ 🎁 

👇こちらが今回参考にしたレシピ動画です🎉

「なんで今まで教えてくれなかったの」と怒られるかもしれません。驚くほど簡単で旨い【鶏レバのソース炒め】の作り方

教えてくれてありがとうございます🤗「なんで今まで教えてくれなかったの」と怒る視聴者はひとりもいないと思います🥳 

概要
recipe image
レシピ名
鶏レバーとパプリカのソース炒め
投稿者
投稿日
準備時間
調理時間
トータル時間

最近の投稿です

Thumbnail of new posts 011

:

麻婆厚揚げ

豆腐の代わりに厚揚げを入れた麻婆厚揚げをつくりました。 材料 厚揚げ1枚(150 ...
Thumbnail of new posts 026

:

マルシンハンバーグカレー

ビーフカレーは牛肉、ポークカレーは豚肉、チキンカレーは鶏肉、それぞれ食べ応えのあ ...
Thumbnail of new posts 141

: パスタ

シンプル・キムチペペロンチーノ

パスタにキムチという一見意外に思える組み合わせも、高菜漬けのパスタが成立すること ...
Thumbnail of new posts 190

:

豚キムチ汁

豚の薄切り肉を使ったお惣菜の定番といえば、「生姜焼き」と「豚キムチ」が甲乙つけが ...
Thumbnail of new posts 197

: 麺類

豚キムチ辛ラーメンブラック

豚キムチをトッピングした辛ラーメンブラック・スペシャルバージョンです ...

このブログへのアクセスについて

  • 93今日の閲覧数:
  • 57今日の訪問者数:
  • 443昨日の閲覧数:
  • 273昨日の訪問者数:
  • 14223今月の閲覧数:
  • 2現在オンライン中の人数:

553ビュー

, 野菜gohan

Posted by movinow