日清ラ王ちゃんぽん

日清食品のハイレベルインスタント麺「ラ王」のちゃんぽんを具だくさんでつくってみました。

具材を最初にちょっと炒めてから水を足して、乾麺と一緒に5分間煮込むだけの簡単調理です。

材料
日清ラ王ちゃんぽん1袋
豚コマ肉60g
チンゲン菜1/2株・50g
ニンジン30g
もやし半袋・100g
ウズラ卵水煮3個
ひとつまみ
胡椒少々
ごま油小さじ2
450ml
1人分
使う食材の写真
食材の下ごしらえをした写真
豚コマ肉
一口大に切り分け、少量の塩と胡椒をする
チンゲン菜
1cm幅に切る
ニンジン
短冊切り
豚肉を炒める写真

鍋にごま油を熱して、豚肉から炒めていきます。

ニンジンを加えた写真

豚肉の色がだいたい変わったらニンジンを加えます。

チンゲン菜を加えた写真

ニンジンを軽く1分ほど炒めてからチンゲン菜も加えます。

加えた水が沸騰してから乾麺を加えた写真

水、あるいはお湯を450ml加え、沸騰したら乾麺を合わせます。

もやしとウズラの卵を加えた写真

3分ほど煮て、麺がほぐれるようになったらほぐしてから、もやしとウズラの卵を加えます。

ふたをして煮込む写真

ふたをして残り2分加熱しました。

添付の粉スープと

火を止めてから添付の粉末スープと調味オイルを混ぜてできあがりです。

日清ラ王ちゃんぽん
日清ラ王ちゃんぽん
麺を箸で持ち上げた写真

インスタント乾麺とは思えない、つるつるもちもちの麺が「ラ王」たる由縁ですね。具だくさんで旨味の強いスープと見事に釣り合います。さすがです。

麺を箸で持ち上げた写真

寒い季節にはスープに少量の片栗粉を加えて、薄いとろみを付けてもおいしいに違いないと思いました。

概要
recipe image
レシピ名
日清ラ王ちゃんぽん
投稿者
投稿日
準備時間
調理時間
トータル時間

新着記事

Thumbnail of new posts 118

: ご飯・丼

鶏もつの卵とじ丼

定期的に食べたくなる食材のひとつに、鶏もつがあります。もつには、もも肉や胸肉など ...
Thumbnail of new posts 019

: ご飯・丼

なつかしのご飯チキンライス

トマトケチャップとトマトペーストを使ったチキンライスをつくりました。 材料 鶏も ...
Thumbnail of new posts 036

: 魚介

イカとニラのキムチ炒め

スルメイカとニラをキムチで炒め合わせた炒めものをつくりました。 材料 スルメイカ ...
Thumbnail of new posts 047

:

豚ロースと新玉ねぎの塩生姜焼き

豚ロース肉と新玉ねぎで生姜焼きをつくりました。 あえて醤油や酒のタレは使わずに、 ...
Thumbnail of new posts 134

: パスタ

豚肉とパプリカのパスタ

豚ロース肉と赤パプリカでパスタをつくりました。 最初はニンニクと唐辛子だけのシン ...

このブログへのアクセスについて

  • 494今日の閲覧数:
  • 594昨日の閲覧数:
  • 17176月別閲覧数:
  • 284今日の訪問者数:
  • 313昨日の訪問者数:
  • 1現在オンライン中の人数:

2,093ビュー

麺類gohan

Posted by movinow