鶏もも肉とマッシュルームのトマト煮

鶏もも肉とマッシュルーム、トマト缶を使った煮込み料理です。手軽で面倒の少ない保温調理器具であるシャトルシェフを使います。

煮込み料理は火加減や水加減を継続的に気にかける必要がありますが、その手間がシャトルシェフにはありません。煮すぎるという失敗とも無縁です。火の通りにくい具材は切る大きさを気にかければ、保温調理前の5分ほどの沸騰だけで加熱不足という失敗もありません。

材料
鶏もも肉1枚・300g
マッシュルーム150g
玉ねぎ1個
ニンニク1かけ
唐辛子2本
イタリアンパセリ少々
トマト缶1個
100ml
小さじ1/2
胡椒少々
オリーブオイル大さじ2
2人分
使う食材の写真
食材の下ごしらえをした写真
鶏もも肉
大きめの一口大に切り分け、軽く塩と胡椒をする
マッシュルーム
二等分、大きいものは四等分に切り分ける
玉ねぎ
薄切り
ニンニク
薄切り
唐辛子
輪切り
パセリ
粗みじん切り
オリーブオイル、ニンニク、唐辛子を加熱する写真

シャトルシェフの調理鍋にオリーブオイル、ニンニク、唐辛子を入れて、弱火で加熱します。

鶏肉を加えた写真

ニンニクの香りが立ったら、鶏もも肉を加えます。

玉ねぎを加えた写真

鶏肉の表面の色が変わったら、玉ねぎを加えます。

玉ねぎがしんなりするまで炒めた写真

木べらで混ぜながら、玉ねぎがしんなりしてくるまで加熱します。

マッシュルームを加えた写真

マッシュルームを加えます。

トマト缶と水を加えた写真

トマト缶と水を加えます。

5分間、煮た写真

塩を小さじ1/2加えて胡椒を挽いて味を整え、沸騰したら弱火で5分間加熱します。

火から下ろした調理鍋を保温容器に入れてふたをします。今回は30分間、保温調理しました。

保温調理完了後にふたを開けた写真

30分後にふたを開け、お皿によそってパセリを散らせたらできあがりです。

鶏もも肉とマッシュルームのトマト煮
鶏もも肉とマッシュルームのトマト煮
鶏肉をスプーンで持ち上げた写真
マッシュルームをスプーンで持ち上げた写真

2本入れた唐辛子がきちんと効いています。具材の旨味と少量の塩と胡椒だけで味が決まりますので、追加でコンソメなどを加える必要はありません。トマト缶を使った煮込み料理は鉄板ですね。

もちろんトマト煮はパスタのソースとしてバッチリですが、今回はご飯でいただきました。

トマト煮にご飯を混ぜてスプーンで持ち上げた写真

これが一番おいしい食べ方というのを誰の目も気にせず実行できるというのは、自炊の強みに違いありませんね😊👍

概要
recipe image
レシピ名
鶏もも肉とマッシュルームのトマト煮
投稿者
投稿日
準備時間
調理時間
トータル時間

新着記事

Thumbnail of new posts 014

: 麺類

茄子の塩もみと薬味の冷たいお蕎麦

茄子を丸々1本を使った冷たいお蕎麦をつくりました。 前回は「茄子を煮るだけ」のお ...
Thumbnail of new posts 086

: 野菜

ふつうのゴーヤチャンプル

沖縄の青い海に向かって「ゴーヤ!」と叫べば、 「チャンプル!」と返ってくるくる、 ...
Thumbnail of new posts 192

:

豚とシシトウの生姜焼き

豚の生姜焼きに、シシトウを合わせてつくってみました。 材料 豚こま肉130gシシ ...
Thumbnail of new posts 036

: 麺類

普通につくるチャルメラちゃんぽん

明星チャルメラから袋麺のちゃんぽんが発売されています。 今回は豚肉と野菜を使って ...
Thumbnail of new posts 084

: 麺類

「煮込んで冷やす」旨辛肉そぼろの「冷やし」宮崎辛麺

ちょっと意外ですが、チャルメラ宮崎辛麺のつくりかたは、韓国の辛ラーメンと同じ「ス ...

統計情報

  • 7
  • 7
  • 342
  • 281

470ビュー

gohan

Posted by movinow