2012年総括 【ベランダ百景】
2012年を振り返る、ベランダ再生計画の顛末
過日 | ベランダ百景:睡蓮鉢 ベランダ百景:緑のカーテン |
1月 | この時期、睡蓮鉢に薄い氷が張ることがある。寒くて何もできず。 |
2月 | 冬枯れの睡蓮鉢を眺めながら、ベランダ再生を心に誓う。 焼きニシンそば、冬枯れの睡蓮鉢 |
3月 | バジル、シソ、イタリアンパセリも復活させよう。 ホタテのバジルソースパスタ【ベランダ菜園再開の想い】 |
4月 | 気温が上がった4月の下旬に睡蓮の植え替えを行う。もう少し早い時期にやるべきだった。 睡蓮の植え替え【ベランダ再生計画その1】 |
5月 | バジル、シソ、イタリアンパセリを植え付け、睡蓮鉢にはメダカを放した。 バジルなどの植え付け、睡蓮鉢にメダカ放した【ベランダ再生計画その2】 ゴーヤは2年前に自家採取した種から育てる。発芽したのが5月中旬、これももう少し早くできたと思う。 鳥唐揚げと野菜の甘酢あんかけ、自家製梅干し炊き込みご飯 |
6月 | ゴーヤの苗を定植する。バジル、シソも順調に成長、イタリアンパセリの成長はゆっくりだが根付いた模様。 ゴーヤ定植、豆苗再収穫【ベランダ再生計画その3】 |
7月 | 7月に入って植物の生長が著しい。ゴーヤのネットを設置した。一月もしないうちに開花、結実した。 ゴーヤのネット設置【ベランダ再生】・鶏ガラ丼【圧力鍋活躍】 『トロトロ蕎麦』と『ゴーヤリーフ入りパルミジャーノ・ペペロンチーノ』
|
8月 | 「ゴーヤの夏、俺の夏」 立派な緑のカーテンとなったゴーヤが、ずっしりと固い実をたくさんつけた。そしてたくさん食べた。 鯵の干物と梅肉の混ぜご飯、長芋とゴーヤ葉の卵焼き ゴーヤとナスのカレーチャーハン【8月の日射しがスパイス】 |
9月 | 今年はゴーヤをそうとう食べたな。シソもバジルも大活躍だった。 ゴーヤとナスの味噌炒め丼【走って食べて季節は巡る】 |
10月 | 10月初旬にゴーヤのカーテンを撤去した。 種まき:5月5日 終了:10月7日 【2012年ゴーヤ緑のカーテン終了】ゴーヤ、茄子、鶏の天ぷら そして「食べ納め」 【2012年食べ納め】ゴーヤさん、ありがとう、悔いのないよう食べ尽くします |
11月 | 冷たい風に吹かれながらも、バジルはどうにか頑張る。 バジルには本当にお世話になった。パスタはもちろん、ナンプラーやオイスターソースなどの濃い味と合わせても、清涼感が出て美味しかった。 |
12月 | 枯れてしまったバジルを撤去。枯らすくらいなら元気なうちに収穫してバジルペーストにするべきだったと後悔した。 最初は弱々しかったイタリアンパセリだけが残り、元気に葉を広げている。 睡蓮は、今年は花を咲かせなかった。3匹放したメダカは1匹に減り、ヌマエビたちも活動を停止したようだ。 春の足音がするまで、しばらくお休みだ。 |
植え替えの影響か、睡蓮の花が咲かなかったのは残念だった。来年に期待しよう。世代交代を繰り返すヌマエビのようにメダカも増えたらいいな。
ゴーヤ、バジル、シソ、イタリアンパセリ、すべてが正解だった。ベランダ菜園は、食卓に直結しているというか、胃袋に直結しているのが楽しい。今年は作れなかったバジルペーストや、試行錯誤に終わったゴーヤの葉っぱの調理法などは来年の課題としよう。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません