
イカとニラのキムチ炒め
スルメイカとニラをキムチで炒め合わせた炒めものをつくりました。
材料
スルメイカ(輪切り) | 120g |
ニラ | 1株 |
玉ねぎ | 1/2個 |
キムチ | 70g |
醤油 | 小さじ1 |
ごま油 | 小さじ2 |


輪切りにされて売られていたスルメイカは、ゲソの部分だけ切り分けました。ニラは一口大に、玉ねぎは薄切りにします。

フライパンにごま油を熱して、玉ねぎを炒めます。

玉ねぎが透き通ってきたらイカを加えます。

軽く1分ほど炒めたら、キムチを加えて全体を炒め合わせます。

2分ほどかけて炒めたら醤油を加えて味を整え、最後にニラを加えます。

1分ほど炒め合わせてから火を止めます。お皿に移してできあがりです。




今回使ったキムチは酸味のない甘みの強いもので、炒めものにしたところほとんど辛みは出ませんでした。
キムチさえあれば簡単につくれるキムチ炒めですが、キムチそのものの味に左右されるので、好みの味に仕上げるのは意外と難しかったりします。
そしてキムチは、発酵の進み具合で酸味も変わってきます。
炒めて自分好みの味に仕上がるキムチを見つけることが、おいしいキムチ炒めをつくるコツのような気がします。
概要

レシピ名
イカとニラのキムチ炒め
投稿者movinow
投稿日
準備時間
調理時間
トータル時間
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません