
サンマの干物とぶなしめじのパスタ
朝と夜、通勤の時間帯にはすっかり涼しい気候となった。秒速2.8mで進む身体は、流れ落ちる汗と風で気持ちよく冷やされていく。熱暑のピークを乗り越えたランナーは、高い雲が流れる秋の道を、追い風に背中を押されるような高揚を感じながら駆け下りていくのだ。
冷凍してあったサンマの干物を焼いて、冷蔵庫にあったぶなしめじでサクッとパスタを作った。


サンマ干物(頭、骨を外して一口大に切る)
ぶなしめじ
ニンニク、唐辛子、シソ、塩、胡椒
アスパラガスとパプリカのサラダ
干物を細かくほぐして、アンチョビのようにオイルと馴染ませてソースっぽくするのもアリかも。これでも十分うまかったが。
新着記事
: パスタ
季節の牡蠣とパクチーのパスタ
季節の牡蠣とパクチーを使ったオイルパスタをつくりました。 材料 牡蠣100gパク ...
: 肉
トムヤムもつ煮
先日、麻婆豆腐の「豆板醤と甜麺醤」を「トムヤムクンペーストとナンプラー」に入れ替 ...
: 猫あるいはケイン
猫はいつでも 発射🚀可能です
これまで何台もパソコンを乗り換えてきました。 ハードディスクの容量は乗り換えごと ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません