
サバの水煮缶DEそば
休日なので朝食を作る。でも冷蔵庫はほぼ空だ。サバの水煮缶の買い置きがあった。
サバの水煮缶は 2/3 を使用。めんつゆでニンジン、椎茸、サバを順番に煮ていくだけ。
サバの水煮缶はツナと同じようにも使える。
たとえばつぶして、マヨネーズと胡椒で味付け、パンに挟んでも美味い。
でもツナ缶をそばにはのせられない…
あ、もしかしたら、けっこういけるかも!?
今朝のケイン

新着記事
過去7日間でアクセスの多い投稿です
このブログへのアクセスについて
- 701今日の閲覧数:
- 871昨日の閲覧数:
- 11887月別閲覧数:
- 412今日の訪問者数:
- 409昨日の訪問者数:
- 5現在オンライン中の人数:
関連記事

鶏もも肉のコーラ煮
お肉をコーラで煮るという突拍子もない調理法を知ったのは大人になって、一人暮らしを ...

新生姜の牛丼
個人的には、ラーメンやお蕎麦に長ねぎが必要なように、牛丼に紅生姜は必須だと感じて ...

ツナとブラックオリーブのパスタ
常温で長期保存が効き、いつでもパカンと開けて使うだけのツナ缶は、パスタの具材とし ...

塩鯖チャーハン
「あるもの」で手軽に作れるメニューとして、パスタと並んで実力のあるチャーハン。冷 ...

芹ご飯で舞茸入り炒飯
週末だが残業で帰りが遅かった。 冷蔵庫に入れたおひつの中には、芹ご飯の残りがあっ ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません