鮭とゴボウのパスタ:完成

鮭とゴボウのパスタと「東京マラソンへの道」

だいぶ前に焼いた鮭のハラスが一切れ冷凍されていた。泥付きゴボウをささがきにして、お気に入りの芹と一緒にパスタとした。具の取り合わせは思いつきである。

鮭とゴボウのパスタ:材料ゴボウはささがき、焼いてあった鮭はレンジで解凍してほぐす

さあ作ろうと、材料を並べて気づいたのだが、にんにくがない。これが、たまにあることなのだ。オイル系のパスタはよく作るので、にんにくもよく使う。最後の一片を使い切った時に上の空でいると、こういうことになる。仕方ないので瓶詰めのすりおろしにんにくで代用とする。似て非なるモノだが、致し方ない。

にんにく、唐辛子、ニンジン、ゴボウ、ほぐした鮭、全部一片に入れるパスタ茹であがり1分前に芹を投入

フライパンにオリーブオイル、唐辛子、すりおろしにんにく、ニンジン、ゴボウすべてを入れて火を付ける。あらかた炒めたらほぐしたハラスを入れ、パスタのゆで汁と混ぜてソースを作る。一口大に切った芹を入れるタイミングは、パスタの茹であがり1分前。

鮭とゴボウのパスタ:完成もちろん美味い

パスタを頬張ると、ほぐしたハラス、ニンジン、ゴボウ、芹、ペペロンチーノオイルが渾然となって全体として美味しかった。その中でも、厚めのささがきにしたゴボウが、少しだけ飛び抜けていたかな。芹はパスタと一緒にフライパンに入れても良かった。少し加熱のしすぎで香りが飛んでしまった。

今日のパスタは、ちょっぴりひかえて 200g。

 

東京マラソンまで、あと三ヶ月だ。そろそろランナーの食事を意識しなければと考えている。

もともと大食いであるが、このブログを始めてからメニューを増やしていることもあり、通勤ランの消費エネルギーを超えて摂取しているきらいがある。

このブログのアクセス解析をみると「東京マラソン 追加当選」「追加抽選」などの検索キーワードで訪れる人が多くなっている。ヒットするページはといえば、今年の当選のメールと、去年の落選のメールが載っているだけなので、見てくれた人には申し訳ないと思っている。

「東京マラソンへの道」なんていうページを作らないとな。冗談ではなく、倍率を考えると10年に一度のチャンスかもしれないのだ。

でも、通勤ランで帰ってきて、飯を食ったら眠くなる。今日も限界だ。せめて、いつもは 220g のパスタを 200g に、それが「東京マラソンへの道」第一歩…か!?

 

最近の投稿です

Thumbnail of new posts 135

:

麻婆厚揚げ

豆腐の代わりに厚揚げを入れた麻婆厚揚げをつくりました。 材料 厚揚げ1枚(150 ...
Thumbnail of new posts 020

:

マルシンハンバーグカレー

ビーフカレーは牛肉、ポークカレーは豚肉、チキンカレーは鶏肉、それぞれ食べ応えのあ ...
Thumbnail of new posts 102

: パスタ

シンプル・キムチペペロンチーノ

パスタにキムチという一見意外に思える組み合わせも、高菜漬けのパスタが成立すること ...
Thumbnail of new posts 056

:

豚キムチ汁

豚の薄切り肉を使ったお惣菜の定番といえば、「生姜焼き」と「豚キムチ」が甲乙つけが ...
Thumbnail of new posts 060

: 麺類

豚キムチ辛ラーメンブラック

豚キムチをトッピングした辛ラーメンブラック・スペシャルバージョンです ...

このブログへのアクセスについて

  • 93今日の閲覧数:
  • 57今日の訪問者数:
  • 443昨日の閲覧数:
  • 273昨日の訪問者数:
  • 14223今月の閲覧数:
  • 0現在オンライン中の人数:

2,926ビュー

RUN, 料理gohan, run_jp

Posted by movinow