あん肝ラーメン、とろとろ白菜入り

とろとろ白菜のあん肝ラーメン

パスタにした茹であん肝が半分残っていた。冷蔵庫から出してかじってみると、これは濃厚で美味い。今日はラーメンに入れてみた。

中華麺1.5玉、茹でたあん肝、白菜、長ネギ、生姜、ニンニク、味噌、ウィバー、あごだし白菜を細切り、長ネギ小口切り、生姜とニンニクみじん切り、あん肝薄切り

白菜は細切りに、ニンニクと生姜をみじん切りに、あん肝は薄くスライスした。

ゴマ油でニンニクと生姜のみじん切りを炒める味噌を入れて炒める

あん肝も入れてしまう白菜がやわらかくなったらスープの完成

中華鍋にゴマ油を引き、ニンニクと生姜のみじん切りを炒め、香りが出たら味噌大さじ1を入れて炒める。お湯、ウェイバー、あごだしを入れたら、白菜とあん肝も入れて、しばらく煮る。白菜がやわらかくなったらスープの完成。

茹でた中華麺を湯切りして丼に入れて、熱々のスープを注ぐ。味噌ラーメンならばと、長ネギの小口切りと七味唐辛子できめる。

あん肝ラーメン、とろとろ白菜入りちょっと多めの麺がうれしい

とろける白菜が美味いあん肝は味噌スープにコクを出したが、あん肝っぽさはほとんどなかった

今日は中華麺1.5玉を茹でた。ちょっと多めの麺は安心できるなぁ。

あん肝は見た目ほど主張しておらず、味としては味噌スープの引き立て役といったところか。あん肝の濃厚さを味わうならば、そのまま食べた方が良いと思った。

何より美味かったのは、とろとろの白菜だ。白菜は、やわらかい葉先をさっと茹でてサラダっぽく食べるのもいいが、硬い芯のちかくを煮込んでやわらかくなったのはもっと良い。

新着記事

Thumbnail of new posts 142

: 魚介

早採りらっきょうと岩下の新生姜を使った、かつおのたたき丼

リーズナブルなかつおのたたきのサクをたっぷり使った丼です。 薬味には「ミョウガ」 ...
Thumbnail of new posts 074

: 麺類

ガパオうどん

自家栽培しているホーリーバジルのベビーリーフがまだまだ収穫できる(間引く必要があ ...
Thumbnail of new posts 145

: 麺類

鶏とかいわれの冷たいお蕎麦

茹でた鶏胸肉とかいわれをのせて、薬味にミョウガを使った冷たいお蕎麦をつくりました ...
Thumbnail of new posts 067

: ご飯・丼

ホーリーバジルのベビーリーフで開幕ガパオライス

去年、プランターで自家栽培していたホーリーバジルです。 プランターにワサワサ茂っ ...
Thumbnail of new posts 173

: パスタ

オクラとしらすのパスタ

オクラとしらす干しを使った、オイルベースのパスタをつくりました。 副菜として扱わ ...

統計情報

  • 46
  • 33
  • 421
  • 345

3,982ビュー

料理gohan

Posted by movinow