あん肝ラーメン、とろとろ白菜入り

とろとろ白菜のあん肝ラーメン

パスタにした茹であん肝が半分残っていた。冷蔵庫から出してかじってみると、これは濃厚で美味い。今日はラーメンに入れてみた。

中華麺1.5玉、茹でたあん肝、白菜、長ネギ、生姜、ニンニク、味噌、ウィバー、あごだし白菜を細切り、長ネギ小口切り、生姜とニンニクみじん切り、あん肝薄切り

白菜は細切りに、ニンニクと生姜をみじん切りに、あん肝は薄くスライスした。

ゴマ油でニンニクと生姜のみじん切りを炒める味噌を入れて炒める

あん肝も入れてしまう白菜がやわらかくなったらスープの完成

中華鍋にゴマ油を引き、ニンニクと生姜のみじん切りを炒め、香りが出たら味噌大さじ1を入れて炒める。お湯、ウェイバー、あごだしを入れたら、白菜とあん肝も入れて、しばらく煮る。白菜がやわらかくなったらスープの完成。

茹でた中華麺を湯切りして丼に入れて、熱々のスープを注ぐ。味噌ラーメンならばと、長ネギの小口切りと七味唐辛子できめる。

あん肝ラーメン、とろとろ白菜入りちょっと多めの麺がうれしい

とろける白菜が美味いあん肝は味噌スープにコクを出したが、あん肝っぽさはほとんどなかった

今日は中華麺1.5玉を茹でた。ちょっと多めの麺は安心できるなぁ。

あん肝は見た目ほど主張しておらず、味としては味噌スープの引き立て役といったところか。あん肝の濃厚さを味わうならば、そのまま食べた方が良いと思った。

何より美味かったのは、とろとろの白菜だ。白菜は、やわらかい葉先をさっと茹でてサラダっぽく食べるのもいいが、硬い芯のちかくを煮込んでやわらかくなったのはもっと良い。

新着記事

Thumbnail of new posts 108

: 魚介

トムヤムクンチャーハン

トムヤムクンペーストはペースト状なので、その質感は「味覇」とほぼ同じです。 とい ...
Thumbnail of new posts 125

: 未分類

パクチー香るトムヤムクン辛ラーメン

インスタントラーメンの手軽さで本格的な味わいを楽しめる、 辛ラーメンに、冷凍エビ ...
Thumbnail of new posts 173

: 麺類

チャルメラちゃんぽんトムヤムクン風味

明星チャルメラのちゃんぽんをトムヤムクンペーストでアレンジしてみました。 トムヤ ...
Thumbnail of new posts 040

: パスタ

鶏肉とパプリカと新生姜の冷製パスタ

保温調理した鶏胸肉と赤パプリカ、そして岩下の新生姜を使って、さっぱりとした冷製パ ...
Thumbnail of new posts 165

: 魚介

夏だ!海だ!🏝️ シーフードカレー

春夏秋冬、季節を問わず、いつ食べても間違いなくおいしいのがカレーですが、なぜか「 ...

統計情報

  • 36
  • 32
  • 326
  • 281

3,996ビュー

料理gohan

Posted by movinow