野菜たっぷり焼きフォー

野菜たっぷり焼きフォー【残り食材活用推進】

昨日に引き続き、冷蔵庫に残った食材を調理する。本日、救済すべきは、しなしなピーマンと黒ずみオクラである。

最後の塩豚とニンニク、唐辛子、ナンプラー、オイスターソース、バジルを調味料として、お湯で戻したフォーで焼きそばとしてみた。

フォー乾麺、塩豚、オクラ、ピーマン、パプリカ、もやし、バジル、ネギ、ニンニク、唐辛子乾麺フォーはお湯に5分浸して戻す

材料

乾麺フォー、塩豚、オクラ、ピーマン、もやし、パプリカ、長ネギ、バジル、ニンニク、唐辛子

フォーは一袋 200g の半分を使用する。お湯に5分間浸して戻しておく。

オクラは下茹でしてナンプラーをまぶしておく。

塩豚、ニンニク、唐辛子細切りにしたピーマンとパプリカを入れる

塩豚にニンニクと唐辛子、これさえあれば炒め物はまず安泰だ。細切りにしたピーマンとパプリカを入れる。

少量の水を入れてフォーをほぐしながら炒めていくもやしと、ねぎを入れる

ザルにとって水切りしていたフォーが固まっていたので、少量の水を入れてほぐしながら炒めていく。オイスターソース大さじ1とナンプラー大さじ1で味付けする。次いで、もやしと、ねぎを入れる。

最後に下茹でしたオクラとバジルを入れて一混ぜするフォー 100g なれど、野菜たっぷりで、いつもの大盛りになった

最後に下茹でしたオクラとバジルを入れて一混ぜすれば出来上がりだ。

野菜たっぷり焼きフォー炒めて味付けしたフォーもなかなか良い

炒めて味付けした柔らかいフォーと、野菜炒めの歯ごたえの対比がいい感じだ。

オイスターソース、ナンプラー、ニンニク、唐辛子の強めの味に、バジルの爽やかな香りが彩りを添える。

しなしなピーマンも、黒ずみオクラも、十分美味しくいただけた野菜炒めは具材の種類が多い方が美味しいな

フォー乾麺は 100g だったが、野菜多めで、出来た量はいつもと同じ大盛りになってしまった。

しおしおピーマンも、黒ずみオクラも、十分に美味しくいただけた。

あと冷蔵庫に残っているのは…そうだ、ゴーヤだ。およよ。

新着記事

Thumbnail of new posts 121

:

鶏胸肉とトマトのソテー

鶏胸肉のソテーをつくりました。 肉汁が出てパサパサになりがちな鶏胸肉のソテーです ...
Thumbnail of new posts 061

: 麺類

チャルメラ宮崎辛麺アレンジ「豆乳冷やし辛麺」

先日の「サッポロ一番・豆乳うま辛みそラーメン」と同じアレンジで、チャルメラの宮崎 ...
Thumbnail of new posts 133

: パスタ

納豆と高菜漬けのパスタ

納豆パスタのポイントは、いかに納豆の粒をパスタに絡めるかだと思います。 納豆ご飯 ...
Thumbnail of new posts 054

:

鶏胸肉とシシトウの高菜炒めオンザライス

角切りにした鶏胸肉と、たっぷりのシシトウを炒めてご飯にのせていただきました。 こ ...
Thumbnail of new posts 138

: 麺類

冷やし醤油ラーメン

先日「サッポロ一番旨辛みそラーメン」で使った同じ具材、同じ調理法で、冷たい醤油ラ ...

このブログへのアクセスについて

  • 64今日の閲覧数:
  • 465昨日の閲覧数:
  • 4603月別閲覧数:
  • 36今日の訪問者数:
  • 246昨日の訪問者数:
  • 2現在オンライン中の人数:

3,312ビュー

麺類gohan

Posted by movinow