ホタテとブロッコリー茎の炊き込みご飯、菜の花と卵の炒め物

ホタテとブロッコリー茎の炊き込みご飯、菜の花と卵の炒め物

昨日パスタに入れたブロッコリーの茎が残っていたので、安かった解凍ベビーホタテと一緒に炊き込みご飯にしてみた。参考にしたレシピ: Cpiconホタテがぷっくり♪ てり焼き風ホタテご飯 by rokokoA

菜の花一束 398円とまだお高いが、きれいに並んだ緑のつぼみを目にすると、つい買ってしまう。その半分を卵と一緒に簡単に炒めた。

ベビーホタテ、ブロッコリーの茎、生姜、菜の花、卵、なます、茹でホウレン草ブロッコリーの茎はさいの目、生姜は千切りにする

材料

ベビーホタテ、ブロッコリーの茎、生姜、菜の花、卵、なます、茹でホウレン草

ブロッコリーの茎はさいの目に、生姜は千切りにする。

醤油、みりん、水でホタテと生姜が煮るブロッコリーの茎も入れる

薄口醤油大さじ2、みりん大さじ2、水大さじ2でホタテと生姜、ブロッコリーの茎を煮る。

米3合に、ホタテを取り除いた残りを加えて水分調整して炊飯する炊きあがったらホタテを上にのせて蒸らす

研いだ米3合に、ホタテを取り除いた残りを汁ごと加え、水分調整して炊飯する。炊きあがったらホタテを上にのせて5分間ばかり蒸らして、ざっくりと混ぜて出来上がり。

よく熱した中華鍋で菜の花を炒めて塩、胡椒する溶き卵を入れて、一呼吸おいてから大きく混ぜて出来上がり

中華鍋にサラダ油をよく熱して菜の花を炒めて塩胡椒する。溶き卵1個分を入れ、一呼吸おいてから大きく混ぜ合わせて出来上がり。

ホタテとブロッコリー茎の炊き込みご飯、菜の花と卵の炒め物炊き込みご飯にはこれくらいの大きさがちょうど良い

ホタテの旨味は前面に出ているが、ブロッコリーはもう少し大きく切って良かった油で炒めても美味しい菜の花

ベビーホタテといい、昨日のワタリガニといい、身は小さいながらも、そのエキスの働きぶりはすごい。ホタテの旨味が前面に出ているのに比べて、ブロッコリーはほとんど存在感がなくなってしまった。もうすこし大きく切った方が良かった。

菜の花は茹でてアッサリ食べるのも美味いが、油で炒めるのもとても良く合う。今日は塩を使ったが、ナンプラーもゼッタイに美味しいと思う。今度は試してみよう。

新着記事

Thumbnail of new posts 108

:

新生姜の牛丼

個人的には、ラーメンやお蕎麦に長ねぎが必要なように、牛丼に紅生姜は必須だと感じて ...
Thumbnail of new posts 194

:

シャトルシェフで簡単につくれるおいしい紅茶豚

シャトルシェフの保温調理で簡単につくれて、とてもおいしい紅茶豚です。 こちらのレ ...
Thumbnail of new posts 161

: 野菜

豚肉とピーマンと新玉ねぎの味ぽんオイスターソース炒め

前回つくった「豚肉と水菜のおろし味ぽんパスタ」で、ニンニク唐辛子と味ぽんが意外に ...
Thumbnail of new posts 126

: パスタ

豚肉と水菜のおろし味ぽんパスタ

豚肉と水菜のパスタです。 大根おろしと味ぽんをのせていただきます。ニンニクと唐辛 ...
Thumbnail of new posts 038

: 野菜

豚レバーとセロリの炒めもの

レバーとセロリという(私的には)身体に良さそうなものを炒め合わせてみました。 材 ...

このブログへのアクセスについて

  • 691今日の閲覧数:
  • 566昨日の閲覧数:
  • 11006月別閲覧数:
  • 347今日の訪問者数:
  • 310昨日の訪問者数:
  • 12現在オンライン中の人数:

2,570ビュー

ご飯・丼, 野菜gohan

Posted by movinow