めざしとホウレン草のパスタ

めざしとホウレン草のパスタ

生干しめざしの、ねっとりした身の柔らかさと、旨味の凝縮した塩気から、アンチョビを連想するのは簡単だ。

色濃い寒ちぢみホウレン草と一緒にオリーブオイルのパスタにしてみた。

めざし、寒ちぢみホウレン草、舞茸、ニンニク、唐辛子、パスタめざしは頭、わた、背骨を取って開く

材料

めざし、寒ちぢみホウレン草、舞茸、ニンニク、唐辛子、パスタ

めざしは頭、わた、背骨を取り除いて開く。

オリーブオイルでニンニク、ニンニク、唐辛子、めざしを炒めるよく洗って切ったホウレン草を加える

オリーブオイルでニンニク、唐辛子、めざしをじっくり炒めたら、よく洗ったホウレン草を加える。

パスタの茹で汁、塩、胡椒でソースの完成茹で上がったパスタをソースとよく混ぜて出来上がり

パスタの茹で汁、塩、胡椒でソースとしたら、茹で上がったパスタ 170gとよく混ぜて出来上がり。

めざしとホウレン草のパスタ三日に一度はパスタでもよいと思う

めざしペペロンチーノはありありだホウレン草はもっと入れてもよかった

パスタに入れてみると、めざしはアンチョビというよりはオイルサーディンに近かった。ペペロンチーノの具材としては淡泊なイワシの味で、アンチョビほど濃くはない。アンチョビは、どちらかといえば調味料に近いのだ。

ホウレン草はもっとたっぷり入れてもよかったな。今日のパスタも美味しかった。

新着記事

Thumbnail of new posts 114

: 魚介

キハダマグロの柚子胡椒丼

先日つくった「岩下の新生姜でつくるトラウトサーモンの柚子胡椒丼」のマグロバージョ ...
Thumbnail of new posts 031

: 野菜

ゴーヤと豚バラ肉のオイスターソース炒め

夏を代表する野菜のひとつであるゴーヤですが、よくよく考えてみれば、私が子供の頃に ...
Thumbnail of new posts 029

: 麺類

茄子を煮るだけの冷たいお蕎麦

茄子を丸々1本を使った冷たいお蕎麦をつくりました。 お蕎麦にのせる茄子といえば、 ...
Thumbnail of new posts 120

: 麺類

煮込むからおいしい「冷やし辛ラーメン」

最初に、サッポロ一番「旨辛みそラーメン」に豆乳を加えた冷やしラーメンをつくりまし ...
Thumbnail of new posts 132

: 魚介

岩下の新生姜でつくるトラウトサーモンの柚子胡椒丼

岩下の新生姜でつくる生姜風味のさっぱり酢ご飯に、トラウトサーモンの切り落としをの ...

統計情報

  • 287
  • 244
  • 353
  • 289

4,436ビュー

パスタgohan

Posted by movinow