牡蠣と芹の炊き込みご飯、菜の花の味噌汁

牡蠣と芹の炊き込みご飯

多忙につき、まともな食事がとれない日が続いた。

やっと巡ってきた休日にはまともな食事ということで、今日は旬の御馳走を頂く。といっても牡蠣の炊き込みご飯に、芹をたっぷり入れてみただけだが。

牡蠣、芹、ニンジン、昆布芹は洗って刻む

材料

牡蠣、芹、ニンジン、出汁昆布

水、醤油、みりん、ニンジン、昆布、牡蠣を煮るご飯が炊けたら牡蠣を入れて蒸らす

水 500ml、薄口醤油大さじ2、みりん大さじ2、ニンジン、出汁昆布を沸騰させたら牡蠣を入れて3分間ばかり煮る。牡蠣を取りだした汁でご飯を普通に炊く。炊きあがったら牡蠣を並べる。

刻んだ芹を詰め込んで炊飯器のフタをして、10分間蒸らす混ぜながらおひつに移して出来上がり

さらに、洗って刻んだ芹を上にのせて、炊飯器のふたを閉めて蒸らすこと約10分。よく混ぜながら、おひつに移して出来上がり。

牡蠣と芹の炊き込みご飯、菜の花の味噌汁牡蠣はぷりっと

芹の香りは、なぜか元気が出るなぁ冷めても美味しいぞな、きっと

ぷりっとした牡蠣はやわらかく、噛めば口の中で凝縮した旨味が広がる。加熱した牡蠣は、量をたくさん食べるより、少量をじっくり味わいたい美味しさがある。

芹の香りは、なぜか元気が出る。ベランダで摘み取ったイタリアンパセリと同じような野趣があるのだ。菜の花もそうだけど、野草に近い野菜が好きだ。春になったらランニングコースの河川敷で野草を求めて散策するのも悪くない。ただいま企画中でござる。

 

新着記事

Thumbnail of new posts 142

: ご飯・丼

岩下の新生姜を使った、やさしいおいしさの豚丼

岩下の新生姜を使った豚丼をつくりました。 材料 豚こま肉130g玉ねぎ1/4個岩 ...
Thumbnail of new posts 083

: ご飯・丼

エキゾチックが止まらないトムヤムライス

タイ🇹🇭やインド🇮 ...
Thumbnail of new posts 041

: 猫あるいはケイン

パクチーとマッシュルームのパスタ、と猫

先日はパクチーとトムヤムクンペーストを使ったパスタをつくりました。 今回はトムヤ ...
Thumbnail of new posts 022

: 麺類

パクチー香るトムヤムクン・サッポロ一番塩らーめん

「サッポロ一番塩らーめん」に、トムヤムクンペースト、むきエビ、マッシュルーム、レ ...
Thumbnail of new posts 051

: ご飯・丼

何でもないガパオライス👍🏼🫶🏼🙏🏼

何でもない普通のガパオライスをつくりました。 材料 鶏胸肉1/2枚(160g)パ ...

統計情報

  • 14
  • 13
  • 290
  • 236

2,646ビュー

パスタgohan

Posted by movinow