鶏肉と菜の花のオイスターソース炒め飯

鶏肉と菜の花のオイスターソース炒め飯

安い鶏胸肉と盛りの菜の花を炒め合わせた。調味料はオイスターソース、ナンプラー、ニンニクと唐辛子だ。

夏に作ったバジルチキンの春バージョンか。

鶏胸肉、菜の花、ぶなしめじ、ニンニク、唐辛子鶏胸肉はぶつ切りにして塩と胡椒、合わせ調味料はオイスターソース、ナンプラー、水

材料

鶏胸肉、菜の花、ぶなしめじ、ニンニク、唐辛子、オイスターソース、ナンプラー、片栗粉

鶏胸肉は大きめのぶつ切りにして塩と胡椒をしておく。オイスターソース大さじ1、ナンプラー大さじ1、水大さじ1を合わせておく。

油を薄くひいた中華鍋で鶏胸肉を炒める鶏肉の色が変わったら、ニンニクと唐辛子を入れる

油を薄くひいた中華鍋で鶏胸肉を炒め、色が変わったら唐辛子とニンニクを入れる。

ぶなしめじと菜の花の茎の部分を入れる菜の花の葉とつぼみの部分も入れて炒める

ぶなしめじと菜の花の固い茎の部分を先に炒め、次いで菜の花の葉とつぼみを入れる。

オイスターソースとナンプラーで味付けしたら、最後は必殺の水溶き片栗粉とろみが付いたら出来上がり

オイスターソースとナンプラーで味付けしたら、最後は必殺の水溶き片栗粉の出番だ。とろみが付いたら皿に盛った炊きたてご飯にかけて出来上がり。

鶏肉と菜の花のオイスターソース炒め飯濃いめの味付けの中で引き立つ菜の花

ご飯が進みまくる美味しさオイスターソース、ナンプラー、ニンニク、唐辛子、ご飯にかけてちょうど良い味付けだ

盛夏のバジルチキンの特徴がバジルの爽やかな香りなら、これは春間近の菜の花のほろ苦さが特徴だ。オイスターソース、ナンプラー、ニンニク、唐辛子の濃いめの味付けの中で、菜の花を美味しさが際立つ。

そしてあっさりとした鶏胸肉も良く合った。

皿に盛ったご飯は1.5合、むさぼり食うようにして完食。

今晩は暖かかった。通勤ランでもひときわ汗をかいた。春を迎える準備は万端だ。

新着記事

Thumbnail of new posts 026

: パスタ

鶏肉とパプリカと新生姜の冷製パスタ

保温調理した鶏胸肉と赤パプリカ、そして岩下の新生姜を使って、さっぱりとした冷製パ ...
Thumbnail of new posts 076

: 魚介

夏だ!海だ!🏝️ シーフードカレー

春夏秋冬、季節を問わず、いつ食べても間違いなくおいしいのがカレーですが、なぜか「 ...
Thumbnail of new posts 066

: ご飯・丼

我が道を逝く真夏の親子丼・🤤🤤🫥🫥🫥

毎日あまりに暑すぎることもあり、 「真夏の親子丼」がつくりたいなあ、そう思いまし ...
Thumbnail of new posts 099

: ご飯・丼

茄子のガパオライス

茄子を入れたガパオライスをつくりました。 材料 鶏胸肉300g茄子1本・100g ...
Thumbnail of new posts 106

: 麺類

汁なしチャルメラちゃんぽん

袋麺の明星チャルメラちゃんぽんを「汁なし」でつくってみました。 つくりかたはマル ...

統計情報

  • 100
  • 88
  • 344
  • 287

2,730ビュー

ご飯・丼gohan

Posted by movinow