あさりと春キャベツのサッと蒸し

あさりと春キャベツのサッと蒸し

秘蔵「きょうの料理」VTRから、今晩は『あさりと春キャベツのサッと蒸し by 高山なおみさん』を作った。

これは約6年前の放送なのであるね。私がよく作る「塩豚」も、もとは高山なおみさんのレシピ本が由来なのです。

[あさりと春キャベツのサッと蒸し] 料理レシピ|みんなのきょうの料理.

アサリ、春キャベツ、鶏ガラスープの素、ナンプラー、ごま油キャベツはざく切りにして水につける

材料

アサリ、春キャベツ、鶏ガラスープの素、ナンプラー、ごま油

キャベツは大きめにざく切りにして水に放つ。

砂抜きしたアサリをこすり荒らしして鍋へキャベツ、水、鶏ガラスープの素、ナンプラー、ごま油を入れる

砂抜きしたアサリをこすり洗いして琺瑯鍋へ。続いてキャベツをどっさり、水 100ml、鶏ガラスープの素小さじ 1/2、酒大さじ3、ごま油大さじ1、ナンプラー大さじ1を加え、フタをして強火にかける。

沸騰するまで強火、その後は弱火で3分、蒸らし3分皿に盛って胡椒を挽く

フタの間から湯気が出たら火を弱め3分間、火を止めて蒸らしも3分間。汁ごと皿に盛り、胡椒を挽いたら出来上がり。

あさりと春キャベツのサッと蒸し春キャベツの甘み

子供の頃からロールキャベツがあまり得意ではなく、茹でたキャベツが好きではなかったのだが、この春キャベツは別格だ。甘く優しいやわらかさの中にも、ナンプラーとごま油の風味が味に筋を通しているのが秀逸。ここらへんのまとめ方は、高山さんならではでしょう。材料も調理方法も至ってシンプルなるも満足度は高い。

そして、キャベツやアサリ以上の御馳走である、うま汁を味わい尽くすには、こうするしかないでしょう。

アサリと春キャベツの汁かけご飯こりゃたまらんぜよ

こりゃたまらん。

しみじみと、春っていいなぁ。

 

新着記事

Thumbnail of new posts 153

: パスタ

オクラとしらすのパスタ

オクラとしらす干しを使った、オイルベースのパスタをつくりました。 副菜として扱わ ...
Thumbnail of new posts 096

: ご飯・丼

清涼大盛・納豆豆腐丼

豆腐と納豆に、しらす干しとたくさんの薬味を使った、暑さにやら気味な食欲でもたっぷ ...
Thumbnail of new posts 200

:

鶏胸肉とトマトのソテー

鶏胸肉のソテーをつくりました。 肉汁が出てパサパサになりがちな鶏胸肉のソテーです ...
Thumbnail of new posts 077

: 麺類

チャルメラ宮崎辛麺アレンジ「豆乳冷やし辛麺」

先日の「サッポロ一番・豆乳うま辛みそラーメン」と同じアレンジで、チャルメラの宮崎 ...
Thumbnail of new posts 026

: パスタ

納豆と高菜漬けのパスタ

納豆パスタのポイントは、いかに納豆の粒をパスタに絡めるかだと思います。 納豆ご飯 ...

このブログへのアクセスについて

  • 98今日の閲覧数:
  • 486昨日の閲覧数:
  • 5673月別閲覧数:
  • 61今日の訪問者数:
  • 320昨日の訪問者数:
  • 0現在オンライン中の人数:

3,654ビュー

野菜, 魚介gohan

Posted by movinow