しろくまラーメン煮豚&レタス入り

【噂に違わず絶品】しろくまラーメン煮豚&レタス入り

今週は連日残業続きで、今日も帰りに買い物ができなかった。

しかしコンビニ弁当に頼らなくても食材の備蓄はあるのだ。前々から気になって買ってはおいたが、食べる機会のなかったインスタントの「しろくまラーメン」を作ってみる。

このラーメンを作っている藤原製麺といえば、以前amazonで取り寄せたインスタントラーメンセットが大変美味しくてリピートをするほどだった、あの製造元である。残念ながら、ラーメンセットの取り扱いはなくなってしまったが、このしろくまラーメンはずいぶんと評判が良い。

いつものスーパーで売っていたので、ひとつだけ買ってみて、台所のシンク下の収納に入れてあったのだ。

具材は先日作った煮豚とレタス、長ネギだ。

しろくまラーメン、煮豚、レタス、長ネギレタスは一口大にちぎる

材料

しろくまラーメン塩味、煮豚、レタス、長ネギ

レタスは一口大にちぎっておく。

麺の茹で時間は4分半と長めだ水600mlを沸かしスープをとかしれレタスを入れる

麺とスープは別茹でにしてみた。細めの麺ながら茹で時間は4分半と長めだ。水 600mlを沸かし、液体スープを溶かしてレタスを入れて軽く煮る。

湯切りをした麺にスープとレタスを注ぎ、スライスした煮豚と長ネギをのせ、胡椒を挽いて出来上がり。

しろくまラーメン煮豚&レタス入り透き通った塩スープが飽きのこない美味さ

細めながらしっかりとしたコシのある麺が秀逸生姜醤油風味の煮豚も合う

煮たレタスも美味いものだ箱買い決定だな

これは美味い!

まず何より麺が秀逸だ。細い麺ながらしっかりとしたコシがあり、食べる楽しさがある。これは、あのラーメンセットと同じ素晴らしさだ。

透き通った塩スープは、飽きのこないシンプルさを装いながら旨味が強い。

具材とした生姜醤油風味の煮豚とレタスも良く合った。茹でたレタスの美味しさを再認識しているこの頃である。

これは箱買い決定だな。公式ホームページには醤油味の「幻のピンクマラーメン」なるものもあるらしい。

パスタは「ディチェコの No.11」、蕎麦は「山形のとびきりそば」と、気に入った銘柄をリピートし続けて幸せな私であるが、しろくまラーメンはインスタントラーメンの定番になる実力であるに違いない。

 

新着記事

Thumbnail of new posts 093

: 麺類

鶏とかいわれの冷たいお蕎麦

茹でた鶏胸肉とかいわれをのせて、薬味にミョウガを使った冷たいお蕎麦をつくりました ...
Thumbnail of new posts 111

: ご飯・丼

ホーリーバジルのベビーリーフで開幕ガパオライス

去年、プランターで自家栽培していたホーリーバジルです。 プランターにワサワサ茂っ ...
Thumbnail of new posts 195

: パスタ

オクラとしらすのパスタ

オクラとしらす干しを使った、オイルベースのパスタをつくりました。 副菜として扱わ ...
Thumbnail of new posts 119

: ご飯・丼

清涼大盛・納豆豆腐丼

豆腐と納豆に、しらす干しとたくさんの薬味を使った、暑さにやら気味な食欲でもたっぷ ...
Thumbnail of new posts 063

:

鶏胸肉とトマトのソテー

鶏胸肉のソテーをつくりました。 肉汁が出てパサパサになりがちな鶏胸肉のソテーです ...

3,380ビュー

麺類gohan

Posted by movinow