トマトと鶏胸肉の冷製パスタ

【冷たいパスタ始めました】トマトと鶏胸肉の冷製パスタ

三連休の初日は、はっきりしない曇天で、蒸し暑さが際立つ日だった。

扇風機の風もほとんど涼しさが感じられない室内で、じっとりと汗ばみ、べとべとさが耐えられなくなったところで水シャワーを浴びることを繰り返した。

ケインは大理石のプレートに横たわり、無駄な動きを避けて、放熱に努めている。

猫、放熱中微妙にずり落ちているのだが

微妙にずり落ちて、手も浮いているのだが、これでいいのだろうか。

撮り溜めて見られていないツール・ド・フランスのビデオを消化する。第11ステージまでいった。丸三日遅れ。

晩飯は、冷たいパスタを作った。

これまでは蒸し暑い日でも、ニンニクと唐辛子を効かせた熱いパスタしか作らなかったのだが。

ものは試しで作ってみたら、これがなかなか美味しかった。

トマト、鶏胸肉、シシトウ、ニンニク、バジル、パスタ鶏胸肉はレンジで2分半加熱して指で裂

材料

トマト、鶏胸肉、シシトウ、ニンニク、バジル、パスタ 180g

鶏胸肉は日本酒を振りかけてラップをしてレンジで2分半加熱する。やけどに注意しながら指で裂く。バジルはみじん切り、トマトとししとうは小さく切り、ニンニクはすりおろす。ボールに入れ、オリーブオイル、塩、胡椒と一緒によく混ぜて、冷蔵庫に入れておく。

冷蔵庫で良く冷やす茹でてから流水で冷やしたパスタを合わせる

パスタはディチェコのNo.11、茹で時間9分のところを、普段は熱いソースと合わせるために7分で引き上げているのだが、今日は規定通り9分茹でてから流水で冷やす。水を良く切って、冷蔵庫から出したボールの中でよく混ぜたら出来上がり。

トマトと鶏胸肉の冷製パスタニンニクとバジルがいい仕事をしている

サッパリとした鶏胸肉もバッチリ決まった蒸し暑い夏にぴったりのパスタだ

ニンニクとバジルがいい仕事をしている。オリーブオイルも使ったのだが油っぽさはまったくなし。あっさりとした鶏胸肉を使ったのも正解だった。

たっぷりフレッシュ・トマトの酸味と旨味、青さと辛みのシシトウ、ニンニクとバジルの香り、そして塩と胡椒、蒸し暑い夏にぴったりのパスタとなった。

今度はトマトジュースを使って冷たいスープ・パスタなんて良さそうだ。

 

最近の投稿です

Thumbnail of new posts 106

:

麻婆厚揚げ

豆腐の代わりに厚揚げを入れた麻婆厚揚げをつくりました。 材料 厚揚げ1枚(150 ...
Thumbnail of new posts 169

:

マルシンハンバーグカレー

ビーフカレーは牛肉、ポークカレーは豚肉、チキンカレーは鶏肉、それぞれ食べ応えのあ ...
Thumbnail of new posts 066

: パスタ

シンプル・キムチペペロンチーノ

パスタにキムチという一見意外に思える組み合わせも、高菜漬けのパスタが成立すること ...
Thumbnail of new posts 078

:

豚キムチ汁

豚の薄切り肉を使ったお惣菜の定番といえば、「生姜焼き」と「豚キムチ」が甲乙つけが ...
Thumbnail of new posts 144

: 麺類

豚キムチ辛ラーメンブラック

豚キムチをトッピングした辛ラーメンブラック・スペシャルバージョンです ...

このブログへのアクセスについて

  • 96今日の閲覧数:
  • 59今日の訪問者数:
  • 443昨日の閲覧数:
  • 273昨日の訪問者数:
  • 14226今月の閲覧数:
  • 3現在オンライン中の人数:

3,531ビュー

パスタ, 猫あるいはケインgohan

Posted by movinow