空を見上げると虹が架かっていた
空を見上げると虹が架かっていた

台風の通勤ランで虹を見た

予想通り、今朝は台風26号が大暴れして、風の吹き荒れるものすごい音で目が覚めた。

目覚ましのアラームを止めても布団の中からなかなか出られない怠惰な私だが、今日に限っていえば、一発でぱっちりと目が覚めた。NHKのニュースを観てからシャワーを浴びる。

いつもの通勤ラン・雨装備で、30分ほど早めに家を出た。普段と違うのは片手に完全防水のデジカメ PENTAX WG-1 を持って走り始めたことだ。

最初に、普段の通勤ランのコースを外れて、土手沿いの道を走った。

雨と風が吹き抜ける小道に、人の気配はない河川敷の広場は水浸しだ

風と雨が盛大に吹き抜ける小道に、人の気配はまったくない。河川敷の広場やグラウンドは一面が水浸しだ。

強烈な向かい風に四苦八苦しながら走っていると、やがて段々と雨脚が弱まってきた。

小枝が散乱する公園を走る運河に架かる橋の上の強風はすごかった

何年か前の台風では大きな木が根こそぎ倒れて道をふさいでいた公園を走ったが、今回は無数の小枝と葉っぱが散乱するだけだった。

運河を渡る橋の上が、最も強烈な横風が吹く、一番の難所だった。

歩行者は欄干につかまりながら強風に耐え、無謀にもママチャリにまたがったじいさんは、後ろから見ると完全に風上に向かって斜めに傾きながらヨロヨロと進んでいる。私も頭にかぶったランキャップを片手で押さえて身体を傾けながら走り抜けた。

そうやって会社にたどり着いた頃には、雨は完全に止んでいた。

そして空を見上げると虹が架かっていた。

空を見上げると虹が架かっていた

着替えて、しばらく経って窓から見ると、まだ虹は消えていない。

何人のひとがあの虹に気付いたのかな。

 

新着記事

Thumbnail of new posts 161

:

新生姜の牛丼

個人的には、ラーメンやお蕎麦に長ねぎが必要なように、牛丼に紅生姜は必須だと感じて ...
Thumbnail of new posts 091

:

シャトルシェフで簡単につくれるおいしい紅茶豚

シャトルシェフの保温調理で簡単につくれて、とてもおいしい紅茶豚です。 こちらのレ ...
Thumbnail of new posts 024

: 野菜

豚肉とピーマンと新玉ねぎの味ぽんオイスターソース炒め

前回つくった「豚肉と水菜のおろし味ぽんパスタ」で、ニンニク唐辛子と味ぽんが意外に ...
Thumbnail of new posts 105

: パスタ

豚肉と水菜のおろし味ぽんパスタ

豚肉と水菜のパスタです。 大根おろしと味ぽんをのせていただきます。ニンニクと唐辛 ...
Thumbnail of new posts 167

: 野菜

豚レバーとセロリの炒めもの

レバーとセロリという(私的には)身体に良さそうなものを炒め合わせてみました。 材 ...

このブログへのアクセスについて

  • 316今日の閲覧数:
  • 527昨日の閲覧数:
  • 10065月別閲覧数:
  • 177今日の訪問者数:
  • 292昨日の訪問者数:
  • 1現在オンライン中の人数:

2,038ビュー

RUNrun_jp

Posted by movinow