牛もつニラ汁
牛もつニラ汁

牛もつニラ汁

ボイルした牛もつが売っていたのでニラ、もやしと一緒に汁ものを作った。

「もつ」と言えば、いつもは茹でるのに圧力鍋を使うのだが、今日はあいにくと圧力鍋には先日作った鶏手羽元と大根の煮物が入ったまま冷蔵庫の中だ。仕方がないので普通の鍋で調理した。

牛もつ、ニラ、もやし、ニンニク、唐辛子、生姜もつは生姜を入れて下茹でした

材料

牛もつ、ニラ、ニンニク、唐辛子、生姜、鶏ガラスープの素、薄口しょうゆ

買ってきた牛もつはボイルされたものだったが、念のために臭み抜きとして、スライスした生姜入れて5分間ほど下茹でした。

鍋に新たに水 700mlを入れて、ニンニク、トウガラシと一緒に煮る。

10分ほど煮たら、もやしとニラを投入味付けは鶏ガラスープの素と薄口しょうゆ

鶏ガラスープの素大さじ1を溶かし、もやし、ニラを入れる。薄口醤油で塩気を調整したら出来上がり。

牛もつニラ汁
牛もつニラ汁

 

牛もつは残念なほど固かった
牛もつは残念なほど固かった

 

ご飯を汁に浸して、しあわせ
ご飯を汁に浸して、しあわせ

やはり、もつの調理には圧力鍋が必須だと納得した次第。

もっと時間をかけて煮込めばやわらかくなるのだろうけど、残業続きのサラリーマンが作る夕食に、そんな余裕はないのであった。

もつはゴムのように固かったけど、汁飯さいこー。満足であった。

 

新着記事

Thumbnail of new posts 129

: 麺類

チャルメラちゃんぽんトムヤムクン風味

明星チャルメラのちゃんぽんをトムヤムクンペーストでアレンジしてみました。 トムヤ ...
Thumbnail of new posts 006

: パスタ

鶏肉とパプリカと新生姜の冷製パスタ

保温調理した鶏胸肉と赤パプリカ、そして岩下の新生姜を使って、さっぱりとした冷製パ ...
Thumbnail of new posts 047

: 魚介

夏だ!海だ!🏝️ シーフードカレー

春夏秋冬、季節を問わず、いつ食べても間違いなくおいしいのがカレーですが、なぜか「 ...
Thumbnail of new posts 111

: ご飯・丼

我が道を逝く真夏の親子丼・🤤🤤🫥🫥🫥

毎日あまりに暑すぎることもあり、 「真夏の親子丼」がつくりたいなあ、そう思いまし ...
Thumbnail of new posts 135

: ご飯・丼

茄子のガパオライス

茄子を入れたガパオライスをつくりました。 材料 鶏胸肉300g茄子1本・100g ...

統計情報

  • 35
  • 34
  • 311
  • 253

2,856ビュー

gohan

Posted by movinow