
もやしナイス野菜炒め味噌ラーメン
会社からの帰り道、スーパーに立ち寄って豚肉ともやしとニラを買ってきた。今晩は、それを炒めて具材として味噌ラーメンを作った。
材料
豚肉、もやし、ニラ、ニンジン、長ネギ、味噌ラーメン、豆板醤
豚肉は細切りにしてから塩少々を揉み込んでおく。
麺を茹でている間に野菜炒めを作る。豚肉から炒めてニンジンを加える。
豆板醤小さじ1を加えて炒め合わせ、もやし一袋とニラを投入。
調味料が全体にまわったところで炒めすぎないうちに火を止める。茹で上がったラーメンの上に野菜炒めをのせ、長ネギを散らせて出来上がり。




自炊歴はかれこれ15年をこえているわけだが、恥ずかしいことに、もやし炒めの美味しさに気付いたのはつい最近のことである。
これまで食べてきたもやし炒めでは、ずいぶんと損をしてきたようだ。水分が出たしんなりもやし炒めが定番であり、もやしには、味も旨味も薄く「かさ増し」の食材という印象しかなかった。
今晩は改めてもやしの存在感を確認した。もやしは、それだけで十分にメインになるのだなと。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません