もやしナイス野菜炒め味噌ラーメン
もやしナイス野菜炒め味噌ラーメン

もやしナイス野菜炒め味噌ラーメン

会社からの帰り道、スーパーに立ち寄って豚肉ともやしとニラを買ってきた。今晩は、それを炒めて具材として味噌ラーメンを作った。

味噌ラーメン、豚肉、もやし、ニンジン、ニラ、長ネギ豚肉は細切りにして塩を揉み込んでおく

材料

豚肉、もやし、ニラ、ニンジン、長ネギ、味噌ラーメン、豆板醤

豚肉は細切りにしてから塩少々を揉み込んでおく。

豚肉から炒めるニンジンを入れる

麺を茹でている間に野菜炒めを作る。豚肉から炒めてニンジンを加える。

豆板醤を加えて炒めるもやしとニラを加える

豆板醤小さじ1を加えて炒め合わせ、もやし一袋とニラを投入。

炒めすぎないことがポイント茹で上がったラーメンの上に野菜炒めをのせる

調味料が全体にまわったところで炒めすぎないうちに火を止める。茹で上がったラーメンの上に野菜炒めをのせ、長ネギを散らせて出来上がり。

もやしナイス野菜炒め味噌ラーメン
もやしナイス野菜炒め味噌ラーメン
味噌ラーメンには、もっちり太麺がいい
味噌ラーメンには、もっちり太麺がいい
シャッキリもやしが、とてもナイスだ
シャッキリもやしが、とてもナイスだ
味噌スープに浸して食べる野菜炒めもたまらん
味噌スープに浸して食べる野菜炒めもたまらん

自炊歴はかれこれ15年をこえているわけだが、恥ずかしいことに、もやし炒めの美味しさに気付いたのはつい最近のことである。

これまで食べてきたもやし炒めでは、ずいぶんと損をしてきたようだ。水分が出たしんなりもやし炒めが定番であり、もやしには、味も旨味も薄く「かさ増し」の食材という印象しかなかった。

今晩は改めてもやしの存在感を確認した。もやしは、それだけで十分にメインになるのだなと。

 

新着記事

Thumbnail of new posts 188

: 魚介

早採りらっきょうと岩下の新生姜を使った、かつおのたたき丼

リーズナブルなかつおのたたきのサクをたっぷり使った丼です。 薬味には「ミョウガ」 ...
Thumbnail of new posts 003

: 麺類

ガパオうどん

自家栽培しているホーリーバジルのベビーリーフがまだまだ収穫できる(間引く必要があ ...
Thumbnail of new posts 154

: 麺類

鶏とかいわれの冷たいお蕎麦

茹でた鶏胸肉とかいわれをのせて、薬味にミョウガを使った冷たいお蕎麦をつくりました ...
Thumbnail of new posts 024

: ご飯・丼

ホーリーバジルのベビーリーフで開幕ガパオライス

去年、プランターで自家栽培していたホーリーバジルです。 プランターにワサワサ茂っ ...
Thumbnail of new posts 186

: パスタ

オクラとしらすのパスタ

オクラとしらす干しを使った、オイルベースのパスタをつくりました。 副菜として扱わ ...

統計情報

  • 242
  • 202
  • 346
  • 272

5,402ビュー

麺類gohan

Posted by movinow