厚切りポークソテー、ゴーヤとぶなしめじの炒めもの
厚切りポークソテー、ゴーヤとぶなしめじの炒めもの

厚切りポークソテー、ゴーヤとぶなしめじの炒めもの

ここ数日の酷暑がこたえて、さすがにちょっとバテ気味である。

通勤ランで帰ってシャワーを浴びてからもしばらくぐったりしてしまった。毎日走るコースは決まり切っていて、負荷には慣れていることもあり、消耗を意識することはほとんどないのだが、ごく稀にとても疲れを感じる日があった。たぶん前日の睡眠不足などが影響しているのだと思う。今日がそんな日だった。

今やわが家では水風呂と、寝るときに頭をのせるアイスノン枕が大活躍している。どちらも威力は絶大だ。

この熱帯夜に対して、人間ならいろいろ抗う術があるのだが、飼い猫ケインはそうはいかない。毛皮を脱ぐわけにもいかず、大理石のプレートの上であり得ない姿で伸びきっている。毎年のことだが、この時期は食欲も落ちているようで、決まった時間に排出される自動えさやり機のキャットフードもたまり気味である。

がんばれケイン!おれも頑張るから!

ということで、元気を出すためにも晩飯を作ろう。厚切りの豚ロース肉が冷蔵庫にあるのだ。暗いベランダに出て、ゴーヤをひとつ摘んできた。

豚ロース、ゴーヤ、ぶなしめじ、ミニトマト豚肉は筋切り、ゴーヤは薄切りにする

材料

豚ロース肉、ゴーヤ、ぶなしめじ、ミニトマト、塩、胡椒、小麦粉、日本酒

豚肉は脂身と赤身の間の筋に包丁で切れ目を入れ、塩胡椒してから、常温に戻す。ゴーヤは半分を使う。わたを取って薄切りにする。

中華鍋を熱して豚肉を焼く裏返して日本酒を入れてふたをする

中華鍋に油を入れて十分に熱したら中火にして小麦粉を軽くはたいた豚肉を入れる。

およそ3分で裏返し、日本酒を回し入れてふたをする。

水分が少なくなったら火を止める豚肉を焼いた鍋でゴーヤを炒める

水分が少なくなったら豚肉を引き上げる。残った油は多すぎる分をペーパータオルで取り除いた後、ゴーヤを炒める。

ぶなしめじを投入軽く塩と胡椒をする

ぶなしめじも入れ、軽く塩と胡椒で味付ける。食べやすいように豚肉を切り分けて皿に盛り、ゴヤとぶなしめじの炒めもの、ミニトマトを添えて出来上がり。

厚切りポークソテー、ゴーヤとぶなしめじの炒めもの
厚切りポークソテー、ゴーヤとぶなしめじの炒めもの
適度な歯ごたえ、塩と胡椒のみで十分だ、特に脂身がうまい
適度な歯ごたえ、塩と胡椒のみで十分だ、特に脂身がうまい

ゴーヤとぶなしめじの炒めもの塩とコショウだけで十分うまい

厚切りのポークソテーは、固くはないのだが適度な歯ごたえがあり、塩とコショウのみの味付けで豚肉の美味しさをダイレクトで味わうことができる。よく焼かれた脂身を噛みしめながら、豚肉もなかなか美味しいものだなと改めて思った。

食事が終わってだいぶ元気が出てきた。水風呂を浴びて、アイスノン枕で熟睡すれば、明日の朝にはまた走りだせるだろうという予感があった。

 

新着記事

Thumbnail of new posts 178

: ご飯・丼

清涼大盛・納豆豆腐丼

豆腐と納豆に、しらす干しとたくさんの薬味を使った、暑さにやら気味な食欲でもたっぷ ...
Thumbnail of new posts 153

:

鶏胸肉とトマトのソテー

鶏胸肉のソテーをつくりました。 肉汁が出てパサパサになりがちな鶏胸肉のソテーです ...
Thumbnail of new posts 177

: 麺類

チャルメラ宮崎辛麺アレンジ「豆乳冷やし辛麺」

先日の「サッポロ一番・豆乳うま辛みそラーメン」と同じアレンジで、チャルメラの宮崎 ...
Thumbnail of new posts 126

: パスタ

納豆と高菜漬けのパスタ

納豆パスタのポイントは、いかに納豆の粒をパスタに絡めるかだと思います。 納豆ご飯 ...
Thumbnail of new posts 103

:

鶏胸肉とシシトウの高菜炒めオンザライス

角切りにした鶏胸肉と、たっぷりのシシトウを炒めてご飯にのせていただきました。 こ ...

このブログへのアクセスについて

  • 41今日の閲覧数:
  • 486昨日の閲覧数:
  • 5616月別閲覧数:
  • 32今日の訪問者数:
  • 320昨日の訪問者数:
  • 2現在オンライン中の人数:

2,345ビュー

gohan

Posted by movinow