再生豆苗と豚レバーの炒めもの
再生豆苗と豚レバーの炒めもの

再生豆苗と豚レバーの炒めもの

一度刈り取った豆苗の根の部分(豆)をタッパウェアに入れて毎日水を取り替えていると、再び豆苗が勢いよく生えてくる。今晩は、それを豚レバーと一緒に炒めて一品作ってみた。

再生豆苗、豚レバー、パプリカ、生姜、すりおろしニンニク、トマト流水で血抜きをした豚レバーは醤油、生姜、ニンニクに漬けておく

材料

再生豆苗、豚レバー、パプリカ、すりおろしニンニク、トマト、醤油、小麦粉

豚レバーは流水に5分ほどさらして血抜きをしたあと、すりおろしたニンニクと生姜、醤油に漬けておく。

小麦粉をまぶした豚レバーを炒める豚レバーをしっかり炒める

豚レバーに小麦粉をまぶして炒めていく。

豆苗、パプリカを加える塩と胡椒で味を整える

豆苗とパプリカを加え、塩と胡椒で味を整えたら出来上がり。

再生豆苗と豚レバーの炒めもの
再生豆苗と豚レバーの炒めもの

再生豆苗と豚レバーの炒めもの1

再生豆苗と豚レバーの炒めもの2

再生豆苗の勢いがすごい。豚レバーと炒め合わせても美味しかった。

ただ、最初に食べた豆苗よりも茎が細く、筋張っていたような気がする。二度目は豆の養分も少なくなっているのだろう。水溶性の肥料を少量でもたらしたらもっとフサフサになるのだろうか。

 

新着記事

Thumbnail of new posts 159

: 野菜

茄子と豚バラ肉の照り照りこってり丼

豚バラ肉の脂で炒めた茄子を、ニンニク、唐辛子、オイスターソースで味付けした丼をつ ...
Thumbnail of new posts 065

: パスタ

厚切り茄子とベーコンのトマトソースパスタ

茄子のおいしさをたっぷり堪能できるトマトソースのパスタをつくりました。 材料 茄 ...
Thumbnail of new posts 123

: 魚介

キハダマグロの柚子胡椒丼

先日つくった「岩下の新生姜でつくるトラウトサーモンの柚子胡椒丼」のマグロバージョ ...
Thumbnail of new posts 103

: 野菜

ゴーヤと豚バラ肉のオイスターソース炒め

夏を代表する野菜のひとつであるゴーヤですが、よくよく考えてみれば、私が子供の頃に ...
Thumbnail of new posts 012

: 麺類

茄子を煮るだけの冷たいお蕎麦

茄子を丸々1本を使った冷たいお蕎麦をつくりました。 お蕎麦にのせる茄子といえば、 ...

統計情報

  • 32
  • 28
  • 289
  • 245

2,225ビュー

野菜gohan

Posted by movinow