ゴーヤとナスの味噌炒め
ゴーヤとナスの味噌炒め

ゴーヤとナスの味噌炒め

今日もベランダで摘んだゴーヤを調理したわけですが、ナスと一緒に味噌炒めにしてみました。

ゴーヤ、ナス、味噌、生姜、木綿豆腐、長ネギ、ナスのぬか漬けゴーヤは軽く塩をしておく

材料

【ゴーヤとナスの味噌炒め】ゴーヤ、ナス、味噌、生姜、醤油、豆板醤

【その他】木綿豆腐、長ネギ、ナスのぬか漬け

ナスは縦半分に切ってからななめ切りに、ゴーヤはスライスしてから軽く塩をしておきます。

油を熱して生姜を炒めるナスを炒める

油大さじ1を熱して生姜の香りを出したらナスを入れます。

ナスは油を吸うが、火が通ると油が出てくるゴーヤを加える

ナスは炒めるときに油をたくさん使いますが、火が通ると吸った油が出てきます。

ナスがやわらかくなったらゴーヤも加えて炒めていきます。

ゴーヤが炒められたら...味噌と醤油で味付けして出来上がり

ゴーヤを好きなだけ炒めたら、味噌大さじ1、醤油小さじ1、豆板醤小さじ1、水大さじ1を加えて、よく混ぜたら出来上がりです。

ゴーヤとナスの味噌炒め
ゴーヤとナスの味噌炒め

ゴーヤとナスの味噌炒め1

ゴーヤの苦みが、ナスの味噌炒めのコッテリした甘さを引き締めていて、ご飯がどんどん進む味となりました。

調理も味付けも簡単ですし、これは安心して作れる定番のおかずですね。

ナスのぬか漬け

1日1回のかき混ぜと、半日冷蔵庫に入れるという運用で良好な状態を保っているぬか床は、ベランダのゴーヤと並んで、この夏の食卓を支える重要なサポーターですね。

そんなにお金はかからず、代わりにちょっと手間はかかっても自分で作ったという満足があります。

そういう食材を取り入れるというのは、食事だけではなく、生活という大きな流れの中でもいい影響があると思うのです。

 

新着記事

Thumbnail of new posts 197

: 麺類

汁なしチャルメラちゃんぽん

袋麺の明星チャルメラちゃんぽんを「汁なし」でつくってみました。 つくりかたはマル ...
Thumbnail of new posts 173

: 麺類

真夏でもイケる・茄子と豚肉のつけ蕎麦

こう暑い日が続くと、温かいスープの麺類は食べづらいものです。 必然的に麺類をいた ...
Thumbnail of new posts 109

: パスタ

トムヤムシーフードパスタ

トムヤムクンペーストとシーフードミックスを使った、ホットでスパイシーなパスタをつ ...
Thumbnail of new posts 083

: 魚介

マグロのたたき丼(柚子胡椒風味)

柚子胡椒を使ったお刺身の丼を二つつくりました。 今回は、マグロの切り身を包丁で細 ...
Thumbnail of new posts 153

: パスタ

LEE🔥🔥辛さ12倍🔥🔥ガーリックキーマカレーのパスタ

ちょっと前に「鶏胸肉のオイスターケチャップ炒め・ドライカレー風」をパスタにしてい ...

統計情報

  • 13
  • 11
  • 284
  • 238

3,490ビュー

野菜gohan

Posted by movinow