白菜と豚バラ肉の鍋
白菜と豚バラ肉の鍋

白菜と豚バラ肉の鍋

白菜がお安くなっていますので、お鍋にたっぷり入れて味わいましょう。

かつおだしに豚バラ肉と白菜だけで完璧に仕上がりますが、今日は春菊とニンジン、ぶなしめじなども入れて具だくさんにしてみました。

白菜、豚バラ肉、ニンジン、ぶなしめじ、長ねぎ、春菊、鰹節、ポン酢材料を切る

材料

白菜、豚バラ肉、ニンジン、長ねぎ、ぶなしめじ、春菊、鰹荒節、ポン酢

白菜は葉先ではなく、根元の固いところを使います。固い部分はじっくり煮るとトロトロになるので、それをポン酢でいただくわけです。

白菜を鍋のメインとするなら、一緒に入れるのは豚バラ肉がベストチョイスでしょう。

土鍋に材料を入れて、水をはる煮ていく

土鍋に、白菜、ニンジン、鰹の荒節を入れた出しパック、豚バラ肉を入れて水をはり、ふたをして火を付けます。

煮ていく長ねぎ、ぶなしめじ、春菊の茎の部分を加える

沸騰したらアクを取り、再びふたをして10分間ほど煮ます。

そこでぶなしめじ、長ねぎ、春菊の茎の部分を加えてもう5分煮ます。

春菊の葉の部分を加える鍋のできあがり

最後に春菊の葉の部分を加えて、もう5分煮て、できあがりです。

白菜と豚バラ肉の鍋
白菜と豚バラ肉の鍋

白菜と豚バラ肉の鍋1

白菜と豚バラ肉の鍋2

白菜と豚バラ肉の鍋3

やわらかく煮た白菜は甘く、ポン酢でサッパリと味付けすれば、いくらでもパクパク食べられますから、くれぐれも火傷には注意しましょう。

そんな白菜を食べ進んでから豚バラ肉を口に入れると、これまた美味しいわけです。

骨付き鶏もも肉を使った水炊き鍋とは違い、どこまでも白菜がメインのこのお鍋は、薄い豚バラ肉がちょうどよいのです。

今夜は白菜鍋で温まりましょう。

 

 

概要
recipe image
レシピ名
白菜と豚バラ肉の鍋
投稿者
投稿日
準備時間
調理時間
トータル時間

新着記事

Thumbnail of new posts 082

: 麺類

もやしとパクチーの塩ラーメン

市販の塩ラーメンに、「もやし」と「パクチー」をちょい足ししていただきました。 材 ...
Thumbnail of new posts 039

: 麺類

なめことわかめと油揚げの味噌ラーメン

お味噌汁の定番「なめこ」「わかめ」「油揚げ」を具材とした、ありそうでなかった?味 ...
Thumbnail of new posts 026

:

豚もも肉の竜田揚げ

豚もも肉に醤油、生姜、酒で下味をつけ、片栗粉の衣をつけて揚げる竜田揚げをつくりま ...
Thumbnail of new posts 160

: パスタ

豚もも肉とマッシュルームのパスタ

シットリとやわらかい赤身の豚もも肉と、マッシュルームを使ったオイルパスタをつくり ...
Thumbnail of new posts 030

: 麺類

餃子タンメン

味の素冷凍食品の「もちもち耳たぶ食感・水餃子」を「マルちゃんの生ラーメン タンメ ...

統計情報

  • 0
  • 0
  • 264
  • 213

7,573ビュー

野菜gohan

Posted by movinow