キャベツとアンチョビのパスタ

定番のキャベツとアンチョビを使ったパスタです。

些細なことですが、キャベツの調理法に少しこだわりました。以下は、あくまでも私の好みです。

細切りにする

ざく切りではなく細切りにします。その方がパスタと一緒に食べやすいからです。

よく炒める

やわらかくなって、やはりパスタと一緒に食べやすいのと、キャベツの甘みを引き出したいからです。

材料
キャベツ3枚170g
アンチョビ3切れ
ニンニク1かけ
唐辛子1本
パセリ適量
パスタ140g
塩(パスタ茹で用)適量
胡椒少々
オリーブオイル大さじ2
大盛1人分
使う食材の写真
使う食材の写真
キャベツ
細切り
ニンニク
スライス
唐辛子
輪切り
パセリ
みじん切り
フライパンにオリーブオイル、ニンニク、唐辛子、アンチョビを加えた写真

フライパンにオリーブオイル、ニンニク、唐辛子、アンチョビを入れて火にかけます。

弱火で加熱していく写真

木べらでアンチョビをほぐしながら、弱火で加熱していきます。

キャベツを加えた写真

キャベツを加えます。

キャベツがやわらかくまで炒めた写真

キャベツのかさが減って、やわらかくなるまで炒めます。火を止めてパスタの茹で上がりを待ちます。

フライパンにパスタの茹で汁を加えた写真

パスタの茹で上がりが近くなってきたらパスタの茹で汁を加え、胡椒を挽きます。

フライパンに茹で上がったパスタを合わせた写真

茹で上がったパスタをフライパンのソースに合わせます。

ソースとパスタをよく混ぜた写真

パスタとソースをよく混ぜたらお皿に移し、パセリを散らせてできあがりです。

キャベツとアンチョビのパスタ

狙いどおりにキャベツの甘みが引き出せたおいしいパスタになりました。

 🎁 おまけ 🎁 

ChatGPT プラグイン

ChatGPT-4 のstoreには、現時点で160あまりのプラグインが並んでします。あまりに多くてわけがわかりません。ちょっと試していますがまさに玉石混淆という感じです。

大きく分けて二つのパターンに分けられるようです。

ひとつのパターンは、自社サービス専用のプラグインです。情報の入手先は自社が提供するサービスに限定して、顧客対応をChatGPTが行うというものです。そのサービスが目的のユーザーであれば満足できるでしょう。

日本ではいち早く「食べログ」がプラグインを公開して話題になりました。

レシピの検索プラグインとして「Tasty Recipes」があります。

👇こちらが提供元のレシピサイトです。

レシピには、広告付きですが DELISH KITCHEN のような動画もあり、日本ではなじみのないレシピを鑑賞できます。

ただ、提供元サイトで直接検索する以上のメリットが、ChatGPTのプラグインにあるのかは不明です。

試してみたところ、こんな感じです。

あと栄養学関連でいえば

「Shimmer」 というプラグインがあります。

食事内容から摂取カロリーや栄養素を教えてくれるプラグインです。

このサービスにユーザー登録すれば、サーバー上でデータを管理できるようです。サービスの提供元などの詳細がどこにもないので、ユーザー登録する気にはなりませんが。

まあ、これくらいの情報であれば、素のChatGPT 4のプロンプトで対応できます。

(よくみると棒グラフが所々おかしいのですが、これはプロンプトが最適化されてなくて意図がうまく伝わっていないためだと思われます)

プラグインのもう一つのパターンは、ChatGPTに新たな能力を追加するものです。

ストアの「人気あり」で紹介されているのも、そういうプラグインですね。こちらが大本命だと思われます。

つづく

概要
recipe image
レシピ名
キャベツとアンチョビのパスタ
投稿者
投稿日
準備時間
調理時間
トータル時間

新着記事

Thumbnail of new posts 026

: 麺類

なめことわかめと油揚げの味噌ラーメン

お味噌汁の定番「なめこ」「わかめ」「油揚げ」を具材とした、ありそうでなかった?味 ...
Thumbnail of new posts 183

:

豚もも肉の竜田揚げ

豚もも肉に醤油、生姜、酒で下味をつけ、片栗粉の衣をつけて揚げる竜田揚げをつくりま ...
Thumbnail of new posts 072

: パスタ

豚もも肉とマッシュルームのパスタ

シットリとやわらかい赤身の豚もも肉と、マッシュルームを使ったオイルパスタをつくり ...
Thumbnail of new posts 034

: 麺類

餃子タンメン

味の素冷凍食品の「もちもち耳たぶ食感・水餃子」を「マルちゃんの生ラーメン タンメ ...
Thumbnail of new posts 071

: 魚介

秋刀魚の竜田揚げ

秋刀魚が豊漁で、お安くたくさん食べられて嬉しい限りですが、毎回塩焼きというのもな ...

統計情報

  • 112
  • 97
  • 238
  • 202

524ビュー

パスタgohan

Posted by movinow