散り際の桜

時期としては少し遅くなりましたが、お墓参りに行ってきました。

ちょうど桜の散り際で、風に舞う散る花びらと、散った花びらの点描が見られました。一斉に咲き誇る桜は圧巻ですが、散り様もなかなか美しいものです。

お寺の境内の桜の写真
お寺の境内の桜の写真
手桶にくんだ水にさくらの花びらが浮く写真

地面に散った花びらはすぐにしおれて、色あせてしまいますが、水面に浮かぶ花びらは少しだけ長く形をとどめるようです。境内にはめだかが泳ぐ睡蓮鉢があります。

睡蓮鉢に桜の花びらが浮く写真
睡蓮鉢に桜の花びらが浮く写真

お堀や水路を埋め尽くす桜の花びらを表現するのに「花筏」という言葉があることを知りました。

 🎁 おまけ 🎁 

池袋の三原堂

池袋駅の近くに「三原堂」という和菓子の老舗店があります。かつて江戸川乱歩が贔屓にしていた和菓子店として有名です。

私が子供の頃、日曜日に家族四人で池袋に住んでいた祖母を訪れるときに、必ずこの三原堂に立ち寄り、最中を購入していたという思い出があります。

お墓も父の実家のそばにあることから、お墓参りの後は三原堂の二階にある甘味処で食事をするのが通例でした。甘味にほとんど興味がない私は、和風炒飯か親子丼を頼んでいました。

しかし、この日も食事をしに訪れたところ、二階の甘味処が営業を終えていることを知りました。

食事をした回数でいえばたいしたことはありませんが、思い出の期間が長いことから、とても淋しく感じました。

新着記事

Thumbnail of new posts 065

: ご飯・丼

清涼大盛・納豆豆腐丼

豆腐と納豆に、しらす干しとたくさんの薬味を使った、暑さにやら気味な食欲でもたっぷ ...
Thumbnail of new posts 160

:

鶏胸肉とトマトのソテー

鶏胸肉のソテーをつくりました。 肉汁が出てパサパサになりがちな鶏胸肉のソテーです ...
Thumbnail of new posts 097

: 麺類

チャルメラ宮崎辛麺アレンジ「豆乳冷やし辛麺」

先日の「サッポロ一番・豆乳うま辛みそラーメン」と同じアレンジで、チャルメラの宮崎 ...
Thumbnail of new posts 094

: パスタ

納豆と高菜漬けのパスタ

納豆パスタのポイントは、いかに納豆の粒をパスタに絡めるかだと思います。 納豆ご飯 ...
Thumbnail of new posts 015

:

鶏胸肉とシシトウの高菜炒めオンザライス

角切りにした鶏胸肉と、たっぷりのシシトウを炒めてご飯にのせていただきました。 こ ...

このブログへのアクセスについて

  • 46今日の閲覧数:
  • 486昨日の閲覧数:
  • 5621月別閲覧数:
  • 37今日の訪問者数:
  • 320昨日の訪問者数:
  • 2現在オンライン中の人数:

321ビュー

外出

Posted by movinow